夏休み期間中 毎週月曜日夜8時~町内会の防犯パトロールだ! 私は昨年から参加している。
名東コミュニティセンターに約80人が集結。防犯ベストをまとい、光る棒を持つ。
一社地区を4班(20人づつ)に分けスタートだ。
私は西地区をまわった。・・45分・・・距離にして3キロぐらいか・・今日は比較的、風があり過ごしやすかったが、さすがに汗ばんできた。
地域の安全は地域で守る!まずは住民のコミュニケーションが大切だ。
名東区では昨年一年間に2811件の犯罪が認知されているそうだ。毎日7件の犯罪が発生している計算になる。
1位は自転車盗 607件 2位は車上ねらい 472件・・・・確かに車上狙いは身近に起こっている。
472件というと毎日名東区のどこかで車上狙いが発生している計算だ・・・
名東コミセンまで往復30分・・+パトロール45分・・・計 1時間15分 よく歩いた!
運動不足解消もこのパトロールの効用だ(^^ゞ
名東コミュニティセンターに約80人が集結。防犯ベストをまとい、光る棒を持つ。
一社地区を4班(20人づつ)に分けスタートだ。
私は西地区をまわった。・・45分・・・距離にして3キロぐらいか・・今日は比較的、風があり過ごしやすかったが、さすがに汗ばんできた。
地域の安全は地域で守る!まずは住民のコミュニケーションが大切だ。
名東区では昨年一年間に2811件の犯罪が認知されているそうだ。毎日7件の犯罪が発生している計算になる。
1位は自転車盗 607件 2位は車上ねらい 472件・・・・確かに車上狙いは身近に起こっている。
472件というと毎日名東区のどこかで車上狙いが発生している計算だ・・・
名東コミセンまで往復30分・・+パトロール45分・・・計 1時間15分 よく歩いた!
運動不足解消もこのパトロールの効用だ(^^ゞ