どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

環境学習会:紀宝町ウミガメ公園のウミガメたち

2022年05月29日 | Weblog
三重県総合博物館で開催された環境学習会に参加した。

テーマはウミガメだ。

先日、伊勢湾の海岸で、
流木拾いのボランティアに参加した時、
この講座があることを知った。

本日は紀宝町ウミガメ公園から
スタッフとウミガメがやってきた!

ウミガメ公園の取り組みのなかに
混獲個体の保護がある。

混獲とは漁師さんが網を引き揚げた際、
ウミガメも捕獲してしまうことだ。

そのウミガメはウミガメ公園で確認し、
状態が良いものはそのままタグをつけて海にかえす。

また、状態が良くないものは一時的に世話をして
海に帰ることができる状態になったら帰すそうだ。

約60分、映像を交えながらウミガメについて学んだ後、
別室に移りウミガメと触れ合った。

本来、自然のウミガメは遭遇しても触ってはいけないそうだ。
絶滅危惧種なので保護対象となっているらしい。

今回はウミガメ公園で管理しているウミガメということで
特別な機会だ。


学習会は申込人数が多かったので
13時~と15時~の2回に分けて開催した。

参加者は幼児から小学生の子どもと親が中心だった。

みんな熱心にスタッフの話に聞き入っていた。

ウミガメを通して、命の尊さや
環境を守ることの大切さを
肌で感じているようだった。

とても有意義な時間だった。




三重県総合博物館・・初めて訪れたが、とてもきれいな建物だった。
おそらく築年は最近だろう。





学習室では子供たちが熱心に聞き入っていた。





ウミガメとのふれあいコーナー
私もウミガメに触ったのは初めてだった。

ウミガメは海の神様の使者だ。
浦島太郎の話を紐解くまでもなく、
敬意と愛情をもってふれあった。


<道の駅 紀宝町ウミガメ公園 official site>


<三重県総合博物館 official site>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする