どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

人間万事塞翁が馬

2008年12月20日 | 音楽・芸能
塞翁(さいおう)とはおじいさんのことさ♪

むかしむかし、むかしの中国の物語

突然、飼っていた馬がいなくなった・・・あーぁ どうしよう・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

幾日が過ぎ・・・久しぶりに天気の良い朝

馬の鳴き声に目が覚める・・・もしかして・・・外に飛び出す。

わしの馬だ!  しかも二頭。

もう一頭は若く元気の良い駿馬(しゅんめ)。

じいさんはその馬を息子に与えた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ある日息子が馬にのっていた時、その馬が急に暴れだした。

息子は落馬し足を骨折、歩けなくなった・・・・

あー、なんということだ・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちょうどそのころ戦争が始まる。

村の役人が徴兵に来た。

息子は歩けないため戦争に行かずにすんだ。

村から戦争に駆り出された若者はすべて戦死した。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人間万事塞翁が馬、あーぁ、人生・・・何が吉か凶かわからない。

人間万事塞翁が馬、あーぁ、いい時も悪い時も”永遠”ではない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきたぞ・・

2008年12月19日 | Weblog
2日間の大阪出張から帰ってきました。

今年の年末はいつも以上にせわしいです・・・


街角ではマスクをした紳士淑女。


家に帰ると娘2人ものどの痛みを訴えている。

さいわい私は予防接種が効いているのか体調は良好。


みなさん風邪にはご用心。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんかけスパ

2008年12月17日 | 食事
名古屋名物・・・だそうだ。

昼食ではじめて食べた。

これは食べてみないと言葉では説明できない。
が、あえて説明するとすれば

皿うどんのめんが太めのスパゲッティになっているやつ・・・
うまく言えないのでウィキペディアに頼るとしよう。


あんかけスパゲッティ

写真を見ると決しておいしそうにみえないが

実際に食べるとおいしかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋駅イルミネーション

2008年12月16日 | Weblog
忘年会ピーク!!!

今週を乗り切れば来週は予定なし。

本日は名古屋駅アソシアホテルの51階で住宅協会の忘年会があった。

行く途中、駅の周りにイルミネーション・・・時節柄だね。

みんなが写真を撮っていたので私も撮りました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さすがに元気のよかった名古屋も先月のトヨタショック以降業績は厳しいようだ。

それでも人が集まるんだからたいしたもんだね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こういう席では半分仕事ということもありほとんど食事に手がつけられない。

家に帰ってお茶漬けでも食べようかと思ったら電子ジャーはからっぽであった。

ラーメンもうどんも在庫切れ・・・・


あーおなかへった・・・・・(*_*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電池切れ

2008年12月15日 | Weblog
タフソーラーが止まった。

5年くらい使っているが
この時計がとまったのは初めてだ。

時計は止まっても時間は止まらない・・・・

さあ一週間の始まりです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もあと2週間

2008年12月13日 | 健康・スポーツ
3日連続の忘年会が終わった。

そして今日は今年最終のゴルフ(岐阜スプリングGC)。

朝5時に家を出た・・・さすがに疲れたね。

スコアは112点。13人中11位・・・あやうくブービーになるところであった。

TVでは3ツアーズゴルフでまたまた石川遼が大活躍。・・・たいしたもんだ。

12月も第2週が終了。 今年もあと2週間。

もうひと踏ん張りだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先ほどGPファイナルで浅田真央が逆転優勝!

やったー! 真央スマイル!(^^)!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さかな街

2008年12月11日 | 食事
福井県敦賀市にあるさかな街

要はさかな市場だ。

着いたのが閉店前の5時だったので一回りしただけで終わってしまったが
約50店の魚屋が軒をつらねる。

名物の焼きサバや越前蟹などずらりと並ぶ。

今日は取引先と福井で食事なので何も買わなかったが見ているだけで食欲をそそる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会1

2008年12月10日 | 食事
大学の同窓会。

錦ワシントンで忘年会だ。
30人集まった。

共通の話題は自然と学生時代になる。

ほんの一瞬20年の時をさかのぼる。

不思議なことに参加年齢は72歳から24歳と幅広かったが違和感はなかった。

二次会は錦のスナック。

このような時、カラオケで何を歌うか戸惑う。

学生街の喫茶店を歌う。
誰も聞いていない。

それでもなぜか落ち着く。

よか晩でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしの井上陽水

2008年12月09日 | 音楽・芸能
美合PAにてCD2枚購入。
1970円×2 3940円

節約生活のため我慢していたが買ってしまった。


陽水のデビューアルバム 「断絶」(1972年)から「センチメンタル」、「氷の世界」、「二色の独楽」・・・
この4枚のアルバムから32曲がピックアップされている。

音はあの頃のままだ。

何千回と聴いていた中一の自分がよみがえった。

懐かしいと感じると共に今の自分が聴いても引き込まれる。

浜松へ向かう車中、吠えた!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


雨の浜松城
1570年から17年間家康が過ごした城だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

107円

2008年12月08日 | Weblog
いきなり110円を切ってきた。

107円。

ほんの3ヶ月前は170円を越えていたと記憶している。

正月休みを前に安くなるのはありがたいが、
無駄遣いはしないようにしよう。

ちなみに本日はガソリンではなく灯油のみ購入。

72円/Lで20L 1,440円であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする