もう20年位になるだろうか。
庭の片隅に植えたキウイフルーツ。
オスとメスの木が有り両方植えないと...。
って事で3本植えてある。
1本はオスの木。
そもそも植えたきっかけは。
あの頃キウイフルーツが流行っていた。
と言うのも豊富なビタミンC・Eを含み消化促進の働きも抜群
身体が酸化(さびる)するのを防ぐビタミンCとビタミンE。
それが果物の中では一番だとか。
だから肌がきれいになるとか、生活習慣病の予防になるとか。
そんなことで植えて見たのだが...。
毎年、丸坊主の位剪定するのだが...。
伸びるのびる。
蔓性だから絡まるとこがなければ枝に絡まる。
そうなったら大変。
絡まってぐちゃぐちゃ。
もうそこから切ってしまう。
先日長く伸びた枝を切ったばかり。
もうこんなに伸びている。
また切らねば...。
今年の実付きはいい。
去年余り出来なかったからなのだろう。
葉が霜で落ちる頃収穫。
リンゴを入れて密封。
甘い実を半分に切ってスプーンですくい...。
これで生活習慣病が防げるか。
と思いながらタヌキ腹になった自分のお腹を撫でている。
もうそんな季節に近ずいてくる。
庭の片隅に植えたキウイフルーツ。
オスとメスの木が有り両方植えないと...。
って事で3本植えてある。
1本はオスの木。
そもそも植えたきっかけは。
あの頃キウイフルーツが流行っていた。
と言うのも豊富なビタミンC・Eを含み消化促進の働きも抜群
身体が酸化(さびる)するのを防ぐビタミンCとビタミンE。
それが果物の中では一番だとか。
だから肌がきれいになるとか、生活習慣病の予防になるとか。
そんなことで植えて見たのだが...。
毎年、丸坊主の位剪定するのだが...。
伸びるのびる。
蔓性だから絡まるとこがなければ枝に絡まる。
そうなったら大変。
絡まってぐちゃぐちゃ。
もうそこから切ってしまう。
先日長く伸びた枝を切ったばかり。
もうこんなに伸びている。
また切らねば...。
今年の実付きはいい。
去年余り出来なかったからなのだろう。
葉が霜で落ちる頃収穫。
リンゴを入れて密封。
甘い実を半分に切ってスプーンですくい...。
これで生活習慣病が防げるか。
と思いながらタヌキ腹になった自分のお腹を撫でている。
もうそんな季節に近ずいてくる。