趣味真っ盛り!!

人生これから! 元気に趣味を楽しんでいます。

月はまだ沈んでいないんだ!

2013年10月13日 | 天文
朝の星空に魅了され星を撮ろうと思ったのだが...
考えてみたら朔月では無い
丑三つ時には沈んでしまっている月であった

夜の8時半頃は月齢8.1の九夜月
南の空に輝いている
こんなに明るくては星を撮るのはちょっと無理

ーグ101(天体望遠鏡)を出すのも面倒だし...
それならば簡単に月を撮って見よう。
EOS60DにEF400 5.6Lにエクステンダー1.4×を付けて手持ちで

れで560mm
ピンはライブビューで拡大してっと...
何せf5.6のレンズだからエクステンダーを付けるとAFが効かない。

ぁこんなもんだろう
全く適当である
トリミングしても素人目ではボーグと余り変わらない

、3枚撮って撤収。
光輝く上弦の月を犬の様に眺めるのである

クリックすれば大きくなります。




久々に亜熱帯へ 8[奄美への旅]

2013年10月13日 | 旅行
美滞在最終日の朝が明けた
昨夜の暴風雨は全て夢の中
起きて外を眺めると景色がやけに霞んで見える



発は9時だからまだ充分に余裕がある
早速、カメラを持ち出し浜辺に出る
しかしフィルターがすぐに曇ってしまう
拭いては撮り拭いては撮りの連続である



夜の雨と暑さで水が蒸発しているのだろう
薄日が差しているが靄っぽい空模様である。
...が沖合を見ると5mを越える高波が打ち寄せている
台風は今日の午前中に最接近の予定である



の水が混じる辺りにチョコチョコと動き回る鳥
チドリには違いないと思うが...。
帰って来てから調べるとイカルチドリ



辺にはグンバイヒルガオの花が群生している
砂地に蔓を伸ばし繁茂しているようである



辺のグンバイヒルガオの薄ピンクの花と黄色のアメリカハマグルマ
黄色とピンクの花の競演である
なんせ蒸発する水分がすぐにフィルターを曇らせるから画面がソフトになってしまう



...電線に数羽のツバメが止まっている
諏訪で見慣れたツバメと違うようである
リュウキュウツバメと言うらしい



沿いに貝やカニを狙っているのだろうか
オグロシギが盛んに上に行ったり下に行ったり...。
朝の海岸は賑やかい



て、浜辺から堤防に出ると草むらに綺麗な鳥がいる
透き通った様な声でツピー チョイチョイヒーチョピー...
と聞こえる。

ょっとしてルリカケス
ルリカケスの鳴き声はこんなに綺麗では無い
カケスと同じでギャーーッギャーーッと鳴く訳である
ルリカケスにしては背中が赤くない
帰って来てから調べたらイソヒヨドリの様である
ヒヨドリの鳴き声とは雲泥の差である。



れにしても綺麗な鳥である
いつも見慣れたキィーキィーと鋭く鳴くヒヨドリの姿では無い。
そろそろ朝食の時間
朝の浜辺を散歩して撮れた野鳥である




ハイビスカスの開花

2013年10月13日 | 日記
008年12月沖縄に行った折りに買って来たハイビスカス
小木であったが鉢植えにして約五年
去年は幾つも花を咲かせたが...

年は6月に続き2つ目の最後の花が花開く
7月頃、蕾が出来るものの落ちてしまい根を切り植え換え
その甲斐あって2つ目の花の開花である

年の異常気象のせいか10月の開花
南国の花ハイビスカス。
この花を見ると奄美の旅を思い出す

クリックすれば大きくなります。




夜空は冬の星座

2013年10月13日 | 天文
夜の天気予報で明朝は霜注意報が出ている
と言う事は放射冷却で雲一つない晴れになると言う事か
...であれば早く起きて星空を眺めてみよう

朝3時夜空を眺めると満天の星空
景色の良い所に行って星空を撮ろうと言う気持がこの頃薄らいできている
それだけ年を拾ったのか
それともズクが無くなったのか

のベランダから星空を撮る
丑三つ時
と言っても光害が全然ないわけでもない
街路灯が邪魔をしている。

の空を眺めるとオリオン座
オリオン座の赤い星・ペテルギウス
この星は近未来に超新星爆発という現象を起こすのではないかと騒がれている
ふたつの高温の斑点が発見されたベテルギウスの最新画像。

>Daily Galaxy より


テルギウスが爆発した場合地球から太陽が2つ見えるような状態になるという
現在のペテルギウスの大きさは太陽をゴマの大きさとした場合大玉スイカ位の大きさになっていると言う
こんな情景が見えるのだろうか。



て、そのオリオン座のペテルギウスとおおいぬ座のシリウス、こいぬ座のプロキオン。
冬の大三角と言われる星たちである
南の夜空にキラキラと瞬いている

クリックすれば大きくなります。


西空にはスバル
おうし座のアルデバラン、ぎょしゃ座のカペラ。
カペラの辺りには天の川が流れているのだが...
光害で綺麗には映らない

クリックすれば大きくなります。


ラキラと瞬いている星たち
4時半過ぎにはその瞬きも少しずつ薄くなって来る
5時頃には空も少しずつ明るくなる。
久し振りに綺麗な星空を堪能した


PENTAX K-30+18-135+O-GPS1+ソフトフィルター