趣味真っ盛り!!

人生これから! 元気に趣味を楽しんでいます。

梅雨

2011年06月18日 | 日記
日雨降り...。

ビオラの花も水玉模様

明日も...。

明後日も...。

天気予報は雨

ちょっと雨宿りさせてあげよう...。

ビオラたち...。

成長中...

2011年06月18日 | 家庭菜園
の片隅に定植したキュウリ3本
はや50日目
少しずつキュウリらしく大きくなってくる
さて蔓の方は必死にしがみつき「助けて~」って言ってるみたい



して、グリーンカーテンを兼ねた我が家のゴーヤ君
頭を止めたら横にツルを張り出してくる
ゴーヤ君も元気だ
蔓がぐんぐん伸びている。
一日5センチは伸びるだろう

伊那市パノラマローズガーデン

2011年06月17日 | 日記
ねてより伊那のローズガーデンに行こうと思っていた
玉川のセレブーさんのブログに"行こう"とあったので...
行ってきました



遠城址公園のそば
花の丘公園の一角にある。
小雨がたまにポツリポツリ...
そのうちに明るくなってくる。
晴れていれば伊那市街の向こうに中央アルプスが望めるのだが...



の庭と命名されたエリア。
そこに降り立つと薔薇の香り
四季咲き中輪系の"ほのか"。
小雨のあとの滴が又綺麗



じく四季咲きの"紅(くれない)"。
紅色が輝いている



のエリアは四季咲きが多い
薔薇の種類が多すぎ紹介しきれない。


リンセス・アイコ。
この薔薇は愛子様に捧げられた薔薇。
いかにも綺麗だ



て次のエリア。
天使の羽。
黄色く咲くのは修景用の薔薇。
ゴールデン ボーダー。



薇のゲートをくぐり抜け...。
次のエリアに向かう。



四季咲き中輪系では数少ない藤色の品種
ブルーバユー



後のエリアも薔薇の香りが漂っている。
いつの間にか雨も上がり水滴に濡れた薔薇を楽しんでいる
余りにも多いのであとでデジブックにまとめて見る。




睡蓮の花

2011年06月16日 | 日記
日海釣りからの帰り道
長野の知人の家に行こうと思い直江津に向かう。
どうせ行くなら下道を
見知らぬ土地の観光も兼ね。
って事で...
18号線を南下する
チョット脇道に入って見よう。
と言う事で上越市の寺町交差点から292号へ。
道沿いにあった景色。
川の流れ。
色はコバルトブルー。
景色を見ながら一休み



れから北飯山駅前を通り
更に市道97号に入る
班尾高原スキー場を見て長野市に向かう。
知人の家に届け物をして今度は19号へ
3時頃帰宅
それから片付け。
疲れて9時には寝てしまった

て今日は快調そのもの
塩嶺病院駐車場脇の池へ向かう。
睡蓮の花が盛りを迎えている



では岡谷病院に経営統合されている塩嶺病院
現在はホスピスとして緩和ケアー治療をしている。
車いすで押されながらゆったりした時間を過ごす
患者さんを見かける。
どうか幸せな時間を過ごせますようにと祈りながら...。



海釣りに行ってきました。

2011年06月15日 | 釣り
日は曇りの天気予報。
これなら頭が暑くなくていい
と思いきや
海に着くと晴れてしまった。
さて暑い中、いつものように竿を出す



、アタリが無い
これはまたまた魚に嫌われたか
近くに住む元乙女
『2日程前ホタルイカが凄く湧いて死んだのが一杯いたよ』
と...
餌はホタルイカ
と言う事は海中にはホタルイカが一杯。
喰いが悪いのはこのせいだ
と勝手に決め付ける



りにもアタリが遠いので...
カモメ
あっちこっちに飛んでいる。



足元を見れば舟虫
これは防波堤に鈴なり
ゴキブリ見たい
余りイタダケない虫
ジプリ"風の谷のナウシカ"の王蟲のよう



を見上げると気圧が変わり始めているのか
どうしてこのような雲が出来るのか分からないが...
太陽と共に雲の帯が押し寄せてくる
左は全て曇り
右は晴れ。
しかし水平線に近ずくとその雲も無くなる



してこんな雲も。
不気味だ。
何事も起こらないように祈る。



てさて、いつものようにサンセット
何回見ても綺麗だ



タリの無い時ってこんなもん。
他の事で気を紛らす。


さて、釣りの方は...
8時過ぎ久し振りのアタリ
それも餌を投げて間髪いれずの喰い
竿をあげて見ると30センチを超す大きなアジ
続けて4匹の大きなアジが釣れる。
多分集団で回遊していたのだろう

の他にキスが一匹
今回は海中に餌が一杯あったらしく...。
カサゴ、ソイ等の根魚は釣れなかった
夏休みの始まる前にもう一度行きたい

雨上がり

2011年06月11日 | 日記
前中まで強い雨が降っていた
午後になると太陽が顔を出す
庭に咲くイングリッシュローズのグラハムトーマス。
その花の水滴が綺麗



が当り輝いている
この株ももう10年以上
大きくしないように50cm程度に剪定。
鼻を近づけるとほのかに薔薇の香り
今年も楽しんでいる

鳴き声に起こされる

2011年06月11日 | 日記
5時半
強い雨が降っている
突然、カッコウが近くで鳴く
『カッコウ、カッコウ』
賑やかいって言うより"やかましい"
もはや野鳥の囀りではない

2羽のカッコウが互いに鳴き比べ
眠い目をこすると目の前にいる
窓越しにカメラを構えると飛び去る。




し離れた所から尾を上げ鳴いている
あの体のどこから大きな鳴き声が出るのだろうか
不思議である

御射鹿池の水鏡

2011年06月10日 | 日記
日行った御射鹿池
NHK朝ドラ『おひさま』のエンディングの写真。
流れていました
NHKの情報番組"撮るしん"でも流れました。
しかしNHKで写真の修正をした
実際にはあの水色っぽい霧がなかった

て言う事で霧は朝早くに出る
それを見たくて出かけた
それもだが、やはり新緑の水鏡
これを見ただけで堪能

新緑の御射鹿池

2011年06月09日 | 日記
5時
奥蓼科『御射鹿池』
東山魁夷画伯の有名な「緑響く」というタイトルの絵画のモチーフになった池
以前、白馬を合成した写真。
こんなイメージか。



ようやく明るくなってくる
残念ながら晴れてはいないものの青空が時たま顔を出す
県外車、6台程
柏、三河、熊谷ナンバーなどなど。
もうカメラのセットをしている



の山奥
野鳥の囀りが絶え間なく聞こえる
静かなしずかな山奥。
水面は波一つない水鏡
新緑の緑が何とも言えない風景を醸し出す

の写真を天地逆にして見ると...。
つまり水鏡を風景に...。
風景を水鏡にすると
レレレッ...。
どっちでもいい感じ
拡大画面で出ます。



くすると霧が立ち込める
水鏡の上を滑るように広がって行く。
辺りはミルク色に覆われる
山国に住んでいてもこの景色には見惚れる


6時40分。
御射鹿池に朝日
霧も少しずつ晴れ...。
明るい陽の光が差し始める。
相変わらずの水鏡


巻き線を立場まで行き八ヶ岳の水鏡を撮ろう
と思ったが残念ながら雲の中
又の機会としよう


御野立公園

2011年06月08日 | 日記
嶺御野立公園。
今日の諏訪湖は靄が掛かっている
展望台より上川を望む
行き交う車が何と忙しそう



車場に車を停めて外へ出る
すぐにキセキレイの方から挨拶に来てくれる
周辺からは「カッコウ」「ホトトギス」「ウグイス」の囀りが聴こえてくる

中閑ありと言うが...
毎日閑あり
閑ありすぎて...
決して忙しすぎてではない
心の余裕を忘れないように
キセキレイが尾羽を振りながらチョコチョコと動き回る仕草を見て思った次第

天竜川の源・釜口水門

2011年06月06日 | 日記
から快晴の天気
梅雨の中休みってとこ
天竜川の源。
釜口水門

の地より213kmに及ぶ天竜川が始まる
湖畔には薔薇の原種ハマナスが咲く
また水辺には花菖蒲が咲き...
夏の装い




くすると湖水から高さ55mまで噴き上げると言う噴水
諏訪湖に飛来するハクチョウを模していると言う
ジョギングロードにはウォーキングする人たちが汗を流している
平凡だが平和なひと時

庭のキュウリ

2011年06月05日 | 家庭菜園
5月3日に庭の片隅に定植したキュウリの苗
あれから1か月経過
少しずつではあるが着実に成長している
菜園のキュウリ、トマトの苗も順調に育っている



丈はまだ40cm程度
しかし花が咲き、ちっちゃなキュウリ
節に生っている



ュウリの場合一度に出来てしまうので...
つい先日、5月20日に種まきをしたキュウリ。
これも2枚葉を出し可愛らしい


葉が出る頃と言えばあと20日位掛かるだろうか
その頃は前に植えた苗も収穫の真っ盛り
その場所の近くに植える予定...。
すると秋頃まで収穫出来るだろう
つまり時間差で植えて見ようと言う目論見だが...
どうなるだろうか