CHECKMAN

ハイエースカスタムショップ チェックマンのマッタリBlog

マッタリ土曜日

2022年06月04日 | SUSPENCION & BRAKE

本日も疲れMAXで 午後から出勤


しんどいのに・・・





細川氏のファブレスホイルにコーティングしてあげようと思った


しかも施工費無料!


どうよ? 親切過ぎて涙チョチョギレルやろ~ 笑







スポンジ代は別途5万!






上田氏マシン 今日引き取りに来はるんで チョット車内を見せてもらおうじゃないか

ヘッドユニット(映像系)以外で・・・



























なーんと オーディオに費やした総額200諭吉らしい


色々と調べて その世界では有名なショップを狙って行ってはるみたい





『ベタベタする下回りですんません』 ちゅーて

今回もお土産を頂戴しました。 ありがとうございました。ペコリ









それと・・・

『僕もチェックマンファミリーに仲間入りさせて下さい』との事でしたので


チェックマンステッカー進呈  

こちらのサイズのステッカーはチェックマンサスペンション装着車のみとさせて頂いております。







BIGサイズのステッカーはフルキットスペシャル装着車限定としております。

※BIGサイズステッカーは無料ではありません









せやかて新車買いたての上田氏・・・

買い物の仕方に迷いが無いし  

どぉ~しょーとか言いはれへんし

楽しそうやし 

いつもニコニコしてはるし



その笑顔を見てしまったので・・・笑




ベタベタする下回りであっても・・・




頑張れた!




みたいな・・・ 




私はサッパリした方 好きですね



夜中やのに・・・

2022年06月04日 | SUSPENCION & BRAKE

日付が変わったので 今日









メニューを全て完了させました。





本当は・・・

滅多とやりませんが・・・

装着後に実走行をして 私が納得出来るセッティング出しをする


のが 

BESTなのは解っているのですが・・・


それに伴うリスクがあるので

あとは お好みで ダンパー減衰調整を行って下さい。


私は店内の段差を通過するだけで 大体解るので エエとこまでは調整してあります。

上田氏マシン(ノーマル車高 ガソ車 4WD)の減衰設定は フロント20番 リア15番