久しぶりに阿賀野市宮下にある 旦飯野神社へ。 ん・・・?、よく見ると拝殿までの石の階段両わきが約30センチ幅のコンクリートで広くなっていました。
人とすれ違う時、助かります。 帰るとき、駐車場奥を見ると「第2駐車場」の看板が。又、ん・・?と思い、行ってみました。
上の写真が造成された第2駐車場。 正月の混雑時には、助かります。
第2駐車場から車を進めると、頂上(本殿の裏側。左上の写真)にも5台ほどの駐車場が。足の悪い方でも、参拝できますね。
右上の写真は頂上の駐車場から第2駐車場方面です。下り坂です。 旦飯野神社、境内等が綺麗に清掃・管理されています。
ある本で、神社だから神様がいるとは限らない。清潔に管理されていなければ神様は寄り付かない・・という話を読みました。
旦飯野神社には、「神様がおられます」ね! 管理人