阿賀野市ブログ応援隊

個人・サークル・行事・歴史・頑張っている人などの阿賀野市の情報と、人生の楽しみ(?)をお伝えします。

阿賀野市 境塚遺跡 2

2015年06月30日 | 歴史

 

阿賀野市 境塚遺跡。 2015年6月27日撮影。(右)の写真は、(左)の写真の拡大写真。茶色に見えるのは皿などのかけらです。横の線は地層の違う部分に線を引き、私たちにわかりやすいようにしています。

 

  ← 大勢の見学人がいました。

 

(左)は、(右)の写真の説明看板。井戸の部分は周囲と砂の質が違うの、井戸とでわかるそうです。

 ← この遺跡のメーン ?

 土師質(はじしつ)土器の皿。宴会儀礼や祭祀が行われたものと考えられるそうです。どうして皿を捨てた? → 祭りの時、お神酒を飲み他人に回さず、1回で捨てた? 他人が口にした皿は不浄・・という考えから捨てた? ・・と考えられるそうです。現在でも理解できます。親しくない人が口にした皿でお神酒は飲みたくないですものね。これだけの皿が捨てられている遺跡は珍しいそうです。 以下、下の写真の文もお読みください。説明会時にもらったパンフレットから撮影し投稿させてもらいました。

 ← 堅穴状遺構(たてあなじょう いこう) 長さは約3m。 次回に続きます。 管理人

コメント

花 2015.6.21

2015年06月30日 | 稲、開花、自然など

2015年6月21日 自宅の庭で、小型デジカメで撮影。  6月も今日で終わりですね。 管理人

コメント

阿賀野市 境塚遺跡 1

2015年06月29日 | 歴史

2015年6月27日(土) 阿賀野市百津字境塚地内にある「境塚(さかいづか)遺跡」の一般公開現地説明会に行きました。午前は快晴で、見学に最高の天気でした(午後は、残念ながら雨でしたが)。こちらの遺跡発掘調査は、国道49号阿賀野バイパス建設に伴い今年の4月から行っているそうです。調査面積は境塚遺跡は約7,300㎡。標高は約7m。遺跡は旧阿賀野川によって形成された自然堤防上に立地。

 線路のすぐ隣に遺跡があります。

 

これまでの調査で、鎌倉時代(13世紀後半~14世紀前半)を中心とした遺構・遺物が見つかったそうです。

私は調査中の遺跡を見たのは初めてです。この件は、現地説明会でもらったパンフレットを参考に書いています(主催 国土交通省北陸地方整備局新潟国道事務所・公益財団新潟県埋蔵文化財調査事業団) 調査に携わっている会社は(株式会社ノガミ・株式会社古田組)。 皆さんの親切な説明と対応が印象的でした。 次回に続きます。 管理人

コメント

私のテレホンカード 13

2015年06月29日 | 私のテレホンカード、記念切手

 

(左)早津剛さんの水墨画・新津市金津の新津油田  (右)早津剛さんの水墨画・新津市満願寺のはさ木並木  管理人

コメント

写真集「上高関 六体地蔵の四季 43」

2015年06月27日 | 写真集「上高関 六体地蔵の四季」

2015年6月20日 PM7:29分 撮影  画面中央が市道。画面右奥(見えませんが)に六体地蔵。 管理人

コメント

四角い写真 83

2015年06月26日 | 四角い写真

                  

                        2015年6月7日 阿賀野市村岡のジュンサイ採り 管理人

コメント

阿賀野市 遺跡現地説明会 2015

2015年06月26日 | 歴史

 2015年6月27日(土)10時~12時・13時30分~15時 下記で遺跡現地説明会が開催されます。 阿賀野市水原地区(百津)の鎌倉時代~室町時代の大規模な集落の遺跡だそうです。私も行けたら・・と思いますが、町内会の用事もあるし・・行けるかなぁ。 昨日、午後6時過ぎのテレビ番組「新潟一番」でも放送していました。 管理人

コメント

粘土工房ものがたり

2015年06月25日 | 絵画・彫刻・書など

 阿賀野市保田(庵地集落内にあります)

2015年6月25日(木)、用があり庵地へ。帰りに1年半ぶりに庵地集落内にある「カフェ&ギャラリー 粘土工房ものがたり」に寄りました。午後3時頃でしたが、お客が3名いました(店内に喫茶コーナーがあります)。以前より粘土作品の種類が多くなった気がしました。

 

 

ごずっちょの鉛筆立てがありました。 最後の写真は、こちらの店の道路向かいにある「瓦作品」。庵地に行ったときは、御寄りください。楽しいです。管理人

 

コメント

懐かしい雰囲気の、農村風景 79

2015年06月25日 | 懐かしい雰囲気の、農...

2015年6月23日 阿賀野市水原地区から沢口集落へ行く途中で撮影。 管理人

コメント

木版画 「夏の日」

2015年06月24日 | 片桐正英 木版画集

         阿賀野市 版画虹の会(片桐正英)の木版画

コメント

ごずっちょ写真館197 瓢湖あやめ祭り 2015

2015年06月24日 | ごずっちょ写真館

2015年6月21日 阿賀野市 瓢湖のあやめ祭り。 管理人

コメント

管理人の旅日記 29(淡路島4)

2015年06月23日 | 旅行

 

2015年5月1日(土) 兵庫県洲本市由良3丁目5-2 「淡路島 由良湊神社(ゆらみなとじんじゃ)」 先回に紹介したホテルから車で5分位の場所にあります。こちらは罪や穢れを祓い清めるみなとの神々と、災厄を打ち破る八幡神をまつる、浄化と除災の神社です。速秋津日古神・速秋津比売神は、水戸神(みなとのかみ)です。 ※「淡路島 由良湊神社」で検索するとHPや地図が紹介されています。ぜひ、参照願います

 

淡路島の各神社に、写真のような立派な大木が神社の境内にありました。御神木として植えたのでしょうか。こちらの神社で40歳くらいの男性が一人で参拝していました。背筋をピンと伸ばし、参拝する姿は今まで私が見たこともないような雰囲気で、そこだけ時間が止まっているようでした。同行しているタクシーの運転手によると船乗りでしょう・・とのこと。海に出た場合、万が一の場合は「死」になるので、安全と無事帰還を願っている・・とのこと。私のように、好奇心で参拝しているのでなく「命」をかけて参拝しているのですね。反省し、男性の無事を願いました。

 淡路島の海。

  次の神社へ向かう途中の景色。上の写真の島は「沼島」。 海が澄んで綺麗です。

次回に続きます。 管理人

 

 

コメント

変わった夕焼け

2015年06月23日 | 日記

昨日 2015年6月22日 午後7時19分、阿賀野市岡山町付近の国道49号を車で走っていたら、写真のような夕焼けを見つけました。一瞬、火事かなと勘違いしました。少し変わった夕焼けだったので投稿しました。 管理人

追伸 YAHOO!ニュースをみていたら、昨日は夏至。大阪市中央区でも午後7時20分ごろ綺麗な夕焼けで通行人がカメラ撮影していたそうです。写真の夕焼け、大阪市でも見れたのですね。

コメント

瓢湖 あやめ祭り 2015.6.21

2015年06月22日 | 瓢湖

  

2015年6月21日(日) あやめ祭りのメーンイベントの日。ステージでは子供たちに人気の「戦隊シリーズ」のショーが演じられていました。本当に大勢の子供たち・お母さんお父さん・おじいちゃん達が観ていました。

 

(左)水原商工会青年部の売店。チラシにあった「とりっちょ」という焼肉を買おうとしたのですが、準備中で買えませんでした。

  

水原文化協会の作品も展示されていました。書・ちぎり絵・水彩画等を展示。

 

(左)観察舎には写真が展示。(右)瓢湖には白鳥の像が設置されていました。

  

(左)瓢湖脇の売店  (中)ごずっちょや木版画絵の絵葉書も売られていました。このブログで紹介した「水原駅」の版画絵葉書もありました。

 2015年6月21日 AM11:00撮影 あやめ祭りとしては一週間前が見頃だったようです。 この写真はあやめ園の奥から入り口方面を撮影。あやめの花が少ないです。

 あやめ祭りは、6月30まで。散歩にどうぞ。 管理人

 

 

 

コメント

懐かしい雰囲気の、農村風景 78

2015年06月22日 | 懐かしい雰囲気の、農...

 2015年5月23日 阿賀野市笹神地区で撮影。管理人

コメント