今日で8月も終わり。けれど、今朝の新聞によると新潟県の上・中・下越地方は最高気温38度。
9月になっても、暑い日が続きそうです。
木版画 吉田志麻 「裸婦」 葉書サイズ
2001年8月 新潟市古町にあった「ギャルリ古今」で購入。
葉書サイズの木版画で、12,000円でした。最近は志麻さんの版画で裸婦は、あまり見ませんが、この頃は勢力的に彫っていられたようです。 片付けていたのを発見。久しぶりに部屋に飾りました。
2021年9月30日追記 自宅のファイルから個展の案内葉書を見つけました。
夜空ーアンボセリー 80×80㎝
2009年3月19日~4月27日 新潟市中央区「新潟 加島屋」の2階ギャラリーで個展 その案内葉書の絵
新発田市のSさんから観てくださいと葉書をもらい、行きました。偶然、吉田志麻さんに会いました。元気のよい女性でした。「裸婦」の木版画を買いました・・と伝えると、最近は裸婦は彫っていないと話されました。 吉田さんの版画は、アフリカを題材にした上のような絵か、飛び跳ねている現地の女性の絵が有名?です。展示されていた万代橋の絵が素敵でした。
2023年4月1日~5月21日 新潟市中央区のNSG美術館で個展
(上左)パンフレットの表 (上右)パンフレットの後
パソコンのメンテナンスが完了して戻ってきました。遅くなったけれど投稿します。
2023年8月22日 午後2時30分 夏の空、夏の雲です。車の中の気温は41度でした。
2023年7月1日、広島県宮島。厳島神社近くにある「三翁(さんのう)神社」
(上)三翁神社の正面
(上)三翁神社の中ほど。
(上)厳島神社の隣のある五重塔(高さ27mで15世紀に創建されたといわれている)重要文化財。見学は外観のみ。
(上)帰りの船から撮影。左側に厳島神社の鳥居が見えます。
2023年7月1日 新潟県弥彦村にある「弥彦神社」。 その道路向かいにある「食事処 磴」
注文したのは「天ざるそば 990円」 美味でした。この日、本当に暑かった!
弥彦神社の全景
2023年8月11日、阿賀野市外城町 瓢湖の道路向かいにある「水原八幡宮」 境内に風鈴が並んでいました。
風鈴の棚は(上)の写真手前と、奥の拝殿側の2ヶ所にあります。
(上)水原八幡宮の入り口。拝殿には「御朱印」もあります。
☜ 三角ダルマの風鈴も、ありました。
2023年8月9日 午後3時15分、阿賀野市で撮影。上の写真、中央の上部分に注目してください。
(下)は、中央部分の拡大写真。この日の気温は38度。太陽の位置は上左角あたり。レンズのフレアでは、ありません。
オーブのようですが、オーブはフラッシュ撮影で写ります。この時、フラッシュ撮影していません。通常のオート撮影です。
この光っている円や縦の線は何? とりあえず、「オーブ」のカテゴリーに入れておきます。
阿賀野市笹岡にある「木村屋パン店」の人気商品「サンドパン(上)」 (下)ソーセージパン。
どちらも税抜き150円。 美味でした。 「道の駅あがの」で買いました。
サンドパンは、砂糖のジャリジャリ感が残るクリームが特徴。戦後の食糧難の時代に販売。2012年に復刻発売。
店の初代が東京・銀座の名店「木村屋」で修業し、地元の旧笹神村で開店しました。
数年前、NHKテレビの「鶴瓶の家族に乾杯」にも紹介されました。