阿賀野市ブログ応援隊

個人・サークル・行事・歴史・頑張っている人などの阿賀野市の情報と、人生の楽しみ(?)をお伝えします。

水原中学校。校舎さよなら見学会 2013(改訂版4)

2018年07月31日 | 歴史

平成25年(2013年)12月1日 阿賀野市立・水原中学校。校舎さよなら見学会の日。日頃見慣れた教室。

  

  ↑ 現在の中学校(2013年)          ↑ 来春(2014年)完成の、新しい中学校

  

階段ですれ違い。友に知られないように、ドキドキしながら君の横顔を見た

  

水道の蛇口の前でふざけていた君。 笑いながら廊下を走って行った君。

中学校の、思い出の教室のひとつが音楽室。

ピアノのメロディーとあの人の「横顔」。「あこがれ」という文字が眩しかった。 

 

昭和39年(1964)2月完成の現在の水原中学校。学校の統合などもあったけれど、来春は新しい校舎に移り現校舎は取り壊し。

別れを惜しんで多くの卒業生達が廊下や教室で記念撮影をしていました。懐かしい中学時代の思い出を確かめ、写真に思いを詰め込んでいました。 窓から見る景色は、1年後は取壊しで見れません。でも、思い出は取壊しできない、残したい!

  

来春、この写真は「思い出の写真」となり、「中学校の歴史写真」になります。あと4ヶ月、現在の中学生の皆さんにとって思い出深い校舎でありますように。体育館で吹奏楽部の演奏も聞いてきました。中学生時代を思い出しました。   管理人

「2018年7月31日、2019年9月5日と7日追記」     

「上」取壊した水原中学校の校舎が完成して間もないころの写真。校舎の前後が住宅地でなく農地です。国道49号の道路向かいにある亀田製菓の工場も建っていません。

昭和42年(1967年)8月28日、集中豪雨で被害

昭和44年(1969年)水原中学校のグラウンド横に、水原町民プール建設

「上」この写真は昭和56年(1981年)。画面右端に「町民プール」が写っています。懐かしい校舎も写っています。

 

昭和48年(1973年)5月26日 ~ 平成8年(1996年)3月まで、水原中学校の敷地に蒸気機関車が展示されていました。

この機関車は「C-11」。昭和21年3月製造、昭和48年3月までに66.3万キロを走行し、現役引退。国鉄から「永久貸与」されました。

この機関車、復活した蒸気機関車ブームで栃木県真岡駅で営業運転の為に、水原中学校からサヨナラ。今も栃木県で走行中。

この蒸気機関車と、彼氏彼女の思い出のある方も多いのでは・・・

「上」この図は平成13年(2001年)。「町民テニスコート」がありました。近くに「コンビニのヤマザキ」有りました。

「上」平成30年(2018年)7月。新しい校舎(現在)は、旧校舎時代のグラウンドに建ちました。

令和元年(2019年)9月5日撮影  新しく完成した「水原中学校」 画面中央は、正面玄関。

 校舎横のグラウンドも、広くて素敵です。

            

正面玄関前にある時計。午後1時45分です。 グラウンドには、子供たちの姿が良く似合います。

 

2019年9月7日(土)令和 最初の体育祭。 水原中学校の「歴史」、継続中です。

コメント

追悼・本田清の世界 ー 遺作・所蔵展

2018年07月29日 | 絵画・彫刻・書など

 

白鳥の写真で有名な本田清さんの遺作展に行って来ました。会場は新潟市江南区松山の季(とき)。今日までの開催でした。

本田さんは今年3月、87歳で亡くなられました。 展示されていた写真パネルも販売されていました。約30点を展示。

作品展紹介の新聞記事によると、本田さんは60年にわたり日本や外国の白鳥の写真を撮影。日本白鳥の会設立や水辺の環境保全にも尽力されたそうです。

コメント

木版画 「みらい・ゆめ・きぼう 2」

2018年07月28日 | 石田千枝子 木版画集

 石田千枝子 2015年作

コメント

ふるさと だしの風まつり 2018

2018年07月28日 | イベント・祭り

 

2018年7月29日(日)9:00~17:40 阿賀野市保田 城ノ内野球場で「ふるさと だしの風まつり」開催

 歌謡ショーに魚のつかみ取り等有り。

 新潟プロレス、民謡流し等有り。

 

 

 

コメント

七夕夜店、水原本町商店街 2018

2018年07月27日 | イベント・祭り

 

阿賀野市水原本町商店街主催の「七夕夜店2018」が、2018年7月28日(土)、29日(日)に開催されます。

 

場所は中央町1丁目と2丁目の歩行者天国で。 打ち上げ花火を合図に夜6時30分~9時30分。

 

  

コメント

「オーブ」の写真 79

2018年07月26日 | 「オーブ」の写真

2016年11月18日 午後10時39分、阿賀野市で撮影。 雲一つない月夜の晩、撮影すると写真のような霧(?)が写ります。

これもオーブの一種です。

 

 

コメント

五頭高原スキー場 1985-2

2018年07月25日 | 歴史

 

   

昭和60年(1985年)12月の新聞から「誌名の記録無し」

笹神村では低迷が続く村営五頭高原スキー場のテコ入れとして ①村民総セールスマンづくりを目指す ②月岡温泉との提携により県外客を誘致  村商工観光課では「速効性は期待できないが、赤字脱却の足掛かりにしたい」と懸命だ。

同スキー場は、昭和50年(1975年)暮れにオープン。1980年には利用者が6万人を突破。2千万円近い黒字になった。しかし、1981年の小雪、1982年東蒲原郡三川村の三川温泉スキー場オープンなどで利用者は減少の一途。 1984年には利用者3万5千人に減少。

この間、ファミリーゲレンデ、林間コースの整備、駐車場からゲレンデまでのバス送迎など手は打ってきたが、カンフル剤とはならなかった。

ところで、このスキー場は何年まで営業? 他のブログによると営業は1991年までだが、小雪だったので実質は1990年までと書いている人がいます。 赤字解消は無理だったようです。

コメント

「パラオ」のワイン

2018年07月24日 | お酒の話

   

「太平洋の楽園」と呼ばれている パラオ。

去年の7月、家族がパラオへ遊びに行きました。その時の土産のワインです。 日本の「ワイン」とは、少々違う味です。美味でした。

人口は約2万人、公用語は英語とパラオ語。青い空と海、白い砂浜が魅力の島。 投稿するのを忘れていました。

コメント

今日、決勝戦です。

2018年07月24日 | 日記

  試合は、午後1時から。新発田高校、頑張れ✊‼

(午後3時28分投稿)試合結果は、中越10対新発田1。 甲子園は中越高校。詳しい情報は帰宅後、テレビ録画とニュースで見ます。

新発田高校の皆さん、ご苦労様でした。中越高校の皆さん、新潟県代表として甲子園で活躍してください。

7月25日追記。昨日、帰宅後に録画していたビデオを見ました。ピッチャー、肩を痛めていました。新発田高校が決勝戦に出場したのは60年ぶりとか。今朝の新聞記事では、新発田高校は2年前、夏の大会で2勝もできなかったとか。努力されたのですね。改めて拍手!

コメント

懐かしい雰囲気の、農村風景 145

2018年07月23日 | 懐かしい雰囲気の、農...

2018年7月23日 阿賀野市上一分で撮影。 管理人

コメント

明日は準決勝戦 +

2018年07月22日 | 日記

2018年の夏の高校野球、昨日は新発田高校対新潟高校で準々決勝戦5対4で新発田の勝ち。拍手‼ 明日は準決勝で十日町高校と対戦。新発田市の進学校、頑張れ✊‼

2018年7月23日 昼12時20分の情報。 2対7で新発田高校が勝ったそうです。拍手! 次は県大会決勝戦。頑張れ‼ 

2018年7月23日 午後3時5分投稿。明日の決勝戦は、新発田高校 対 中越高校です。

コメント

水原まつり 2018

2018年07月21日 | イベント・祭り

平成30年(2018年)8月24日(金) 阿賀野市 水原祭開催。

 

8月24日 神楽と獅子の共舞。 民謡流し大会。 ザ・灯篭来舞。

 8月25日 瓢湖大花火大会を開催。

コメント

私のテレホンカード 51

2018年07月20日 | 私のテレホンカード

 「舞妓」のテレホンカード。製作年不明。京都で買いました。

コメント

五頭高原スキー場 1985-1

2018年07月19日 | 歴史

 昭和60年12月(1985年)新聞広告「誌名の記録無し」

シーズン中、毎日2千円のリフト券購入者 先着50名にマスコットタオル他プレゼント・・・と、あります。

スキーパックは、1泊2食+リフト1日券で8千円。 駐車料金とリフト料金セット券で500円引き。

コメント

木版画 「故郷」

2018年07月18日 | 片桐正英 木版画集

   版画虹の会(片桐正英)の木版画 2000年作

 

コメント