阿賀野市ブログ応援隊

個人・サークル・行事・歴史・頑張っている人などの阿賀野市の情報と、人生の楽しみ(?)をお伝えします。

イラスト 13 春爛漫

2024年09月30日 | 絵画・彫刻・書など

  絵・片桐正英

コメント

すき家 「辛旨すきやき牛丼」

2024年09月29日 | グルメ

 すき家新津店で。

「辛旨すきやき牛丼 並盛 630円」 期間限定商品。 すき家のHPから「ニンニクや生姜の風味と唐辛子の辛さが食欲を欠き立てる。すき家特製旨ダレを絡めた野菜(白菜・人参・ねぎ)、しらたき、大ぶりな焼き豆腐を、すき家自慢の牛丼にトッピング」 美味でした。久しぶりに「すき家」に行きました。

コメント

1990年のビデオカメラ紹介(7) 三菱

2024年09月28日 | 歴史

 1990年

1990年 三菱のビデオカメラ「MV-CS5F」 230,000円(税別・アクセサリーキット付属) SVHSビデオカメラ

 

コメント

「上高関 六体地蔵の四季」写真展 2024

2024年09月27日 | 写真集「上高関 六体地蔵の四季」

2024年9月27日(金)~29日(日) 阿賀野市の水原公民館で「上高関 六体地蔵の四季」写真展を開催中。

時間は27日と28日が9時~17時。最終日の29日は、14時30分まで。入場無料。 初日の27日は30名が入場。

葉書サイズの写真を50枚展示。「六体地蔵と1本桜」から「桜樹切り倒し後」の写真を展示。

(下)六体地蔵に関する資料も展示。

  3日間で72名の方が来場しました。

コメント

「大地主・市島邸の物語 32」 天保大飢饉、破免、福島潟開発状況図、近世の干拓図

2024年09月27日 | 大地主・市島邸の物語

次回に続きます。

コメント

松屋 「鬼おろしポン酢牛めし」

2024年09月26日 | グルメ

(上と下) 松屋の「鬼おろしポン酢牛めし」530円(税込)  美味でした。私は松屋へ行ったのは2回目。理由は家の近くに店がないから。この日は新潟市に用事があり、帰り店が混んでいないようなので寄りました。土曜日なので、サラリーマン風の人は少なく、家族連れが多くいました。

コメント

栗、落ちていました

2024年09月25日 | グルメ

2024年9月20日、我が家の敷地に隣家の栗の木から落ちた栗を見つけました。

コメント

新潟ロシア村の記録 98(1997-6)

2024年09月24日 | 新潟ロシア村の記録

部屋掃除をしていたら、新潟ロシア村のチラシが出てきました。数回にわたり、投稿します。2024.9.24

       

コメント (1)

「大地主・市島邸の物語 31」 市島徳次郎(大美)の系図、角市家の説明、新発田藩領内組分概念図

2024年09月23日 | 大地主・市島邸の物語

  (上と下) 図面内の赤い矢印先「水原町の文字」

次回に続きます

 

コメント

寄っといで !

2024年09月22日 | ちょっと、いい写真

コメント

1990年のビデオカメラ紹介(6) キャノン

2024年09月21日 | 歴史

1990年 キャノンのハイエイトビデオカメラ 28万円(税別) 当時、私が欲しかったカメラ

 

 

コメント

イラスト(13)夕焼け

2024年09月20日 | 絵画・彫刻・書など

 絵・片桐正英 2002年

コメント

「大地主・市島邸の物語 30」 松ヶ崎堀割決壊、水原13人衆、徳次郎(2代・大美)

2024年09月19日 | 大地主・市島邸の物語

次回に続きます

コメント

1990年のビデオカメラ紹介(5) フジフイルム

2024年09月18日 | 歴史

1990年 フジフイルムのビデオカメラ 149,000円(税別)

コメント

「さよなら赤谷線」と記念スタンプ 1984年3月31日

2024年09月17日 | 歴史

昭和59年(1984年)3月31日 新発田市を走る「赤谷線」 廃線最後の日。赤谷線は新発田駅と東赤谷駅を結んでいた、国鉄が運営していた線路。開業は1925年11月20日。路線距離は18.9㎞。 翌4月1日に廃線しました。 気動車が走行していました。

走行最後の日、線路わきには雪が多く残っていました。線路の各所に撮影しようとアマチュアカメラマンが多くいました。

(下)赤谷線で一番大きい駅(?)の米倉駅(よねくらえき)で廃線記念スタンプを押しました。ほのぼのとした絵柄ですが、こんな駅の風景があったのでしょう。今思うと、赤谷駅でも記念スタンプを押せばよかった・・と、後悔しています。

コメント