阿賀野市ブログ応援隊

個人・サークル・行事・歴史・頑張っている人などの阿賀野市の情報と、人生の楽しみ(?)をお伝えします。

イラスト(4)夏の思い出

2024年06月30日 | 絵画・彫刻・書など

平成8年(1996年)8月16日付 読売新聞 全国版・読者投稿欄「気流」に載った片桐正英の木版画(白黒)

コメント

イラスト(3) 雪だるま

2024年06月29日 | 絵画・彫刻・書など

 イラスト 2000年 画・片桐正英

2000年(平成12年)1月14日付の読売新聞・にいがた第3県版に載ったイラスト

コメント

阿賀野市 「ツキノワグマ出没位置図」 検索方法

2024年06月28日 | イベント・祭り

阿賀野市 クマ出没情報マップ 検索方法 2024.6.25

阿賀野市に過去、熊が出没しています。阿賀野市の「安全安心メール」でクマが出没したことは判るのですが、出没場所が判らない。何故? それは阿賀野市は4町村が合併した為、他の集落の位置がわからない。で、阿賀野市はクマ出没位置図を作製されました。これなら、熊が出没した場所がわかり、注意できます。 検索方法 最初に阿賀野市役所を検索し(上の阿賀野市のホームページ最初の画面が表示)、次に表示された画面を下方向にスクロールすると、(下)の画面が表示されます。この画面にある「情報を検索する」・・・「キーワードから探す」の下側に「ツキノワグマの出没地図」という文字を入力。「赤い矢印部分です

(下)上記で検索すると、下記「令和6年度クマ出没情報マップ」という文字が表示。

(上)令和6年度クマ出没情報マップ」をクリックすると、(下)の令和6年「ツキノワグマ出没位地図」が表示されます。

(上)の図面をみると令和6年に阿賀野市に熊が出没した日と場所が判ります。これは非常にわかりやすく、安全の為になります。

過去の画面を見ると、令和元年~令和4年までの「クマ出没情報マップ」が表示。令和5年度から令和6年度までの「ツキノワグマ出没位置図」が表示されます。この図面を参考に、安全に「阿賀野市」をお楽しみください。 猿の出没情報マップもあります

参考 当ブログの記事「阿賀野市 熊の情報 2020、2021」も検索して ご覧ください。

コメント

絵「新潟真景 1849」

2024年06月27日 | 歴史

絵「新潟真景」嘉永2年(1849年) 画・翠柳斎 浦賀に米使・ペリーが来る(黒船騒動)4年前

(下) 上の画の拡大図 新潟市中央区の街中。画面中央上部は、白山神社

コメント

田上町 「田上、七夕めぐり」 2024

2024年06月26日 | イベント・祭り

2024年6月22日~7月7日 田上町で「田上 七夕めぐり」を開催。(下)田上町の観光地図 ★マークに短冊が

短冊は、町内の竹林整備で切り出した竹を活用しています。

コメント

「大地主・市島邸の物語 20」 喜右衛門、45歳頃から土地集積 → 南山

2024年06月25日 | 大地主・市島邸の物語

コメント

薔薇の花

2024年06月24日 | 稲、開花、自然など

コメント

「大地主・市島邸の物語 19」 水原に転居した人と、その兄弟

2024年06月23日 | 大地主・市島邸の物語

コメント

花の咲く庭

2024年06月22日 | ちょっと、いい写真

 2024年6月日 見附市で撮影

コメント

今年(2024)初の枝豆

2024年06月21日 | グルメ

今年(2024年)初めて購入した枝豆。6月20日購入。阿賀野市窪川原553-2にある「道の駅あがの」で買いました。

品種は「初だるま」1袋 税込480円 美味でした。(下)は「道の駅あがの」

「初だるま」は、枝豆シーズンの始まりと共に収穫が始まる極早生品種の中でも、特に甘くて美味しいと評判で、6月下旬から収穫ができるそうです。

コメント

新発田市 アヤメ祭 2024

2024年06月20日 | イベント・祭り

 新発田市五十公野公園 あやめ祭り 2024.6.12~6.23(日)

ライトアップ 18:00~21:00 花菖蒲・あやめ・カキツバタ 300品種60万本

日本四大あやめ園 → 新潟県の五十公野あやめ園、山形県の長井あやめ公園、茨城県の水郷潮来あやめ園、千葉県の水郷佐原あやめパーク。 数は少ないけれどホタルもいるそうです。

コメント

阿賀野市 市政20周年 2024.4.1

2024年06月20日 | 歴史

 

         

〇中越地震が起きたのは、阿賀野市に合併した年でした 〇安田バイパスが開通したのも、阿賀野市合併後でした。

〇阿賀野市の「ごずっちょ」が誕生したのは、2009年でした。

〇2014年に水原中学校が竣工 〇2015年に、あがの市民病院が開院 〇2020年、新型コロナウイルスが流行

〇2022年、「道の駅あがの」が開業 〇2024年4月1日、阿賀野市に合併して満20年。

※2024年(令和6年)3月1日現在の阿賀野市 → 人口 39,766人(男 19,337人。 女 20,429人)

 3月は出生13人。死亡59人。転入68人。転出61人。  世帯数は14,936世帯

コメント

さくらんぼ、頂きました 2024

2024年06月19日 | グルメ

 さくらんぼ(佐藤錦)

2024年6月19日 知人から福島県産のサクランボを宅急便で頂きました。夕方、焼酎のお湯割りで晩酌。つまみは、焼き鳥(写真の上部)。最後にデザートでサクランボを。美味でした。 今日も暑い日でした。

コメント

イラスト(2)LOVEマシーン~

2024年06月18日 | 絵画・彫刻・書など

1999年12月10日 読売新聞・にいがた第3県版に載ったイラスト 絵・片桐正英

この頃、モーニング娘の歌「ラブマシーン」が流行っていました。

コメント

瓢湖 今昔物語115 あやめ祭り(令和6・2024)

2024年06月17日 | 瓢湖

2024年6月17日(月)午前9時30分 阿賀野市の瓢湖で撮影。アヤメ祭 開催中です。平日の朝でしたが、大勢の見物客がいました。

アヤメ園の広さは1.1ヘクタール(3,300坪)。花菖蒲を中心に約170種30万本が植えられている。見頃は6月23日頃までとか。

瓢湖のアヤメは、駐車場から近くて良いです。数年ぶりに行きましたが、園内の歩道がカラー舗装し、橋が多くなった気がします。今年はアヤメが平年より多く、綺麗に咲いている印象でした。

私もそうですが、皆さんスマホで花を撮影していました。昔なら(?)一眼レフカメラで撮影していましたが、今はスマホです。一人、ミラーレス一眼カメラで撮影している女性がいました。今は男性より女性カメラマンの時代・・のようです。男性より女性が元気です。

コメント