1988年(昭和63)6月 三菱電機、ソニー、日本電気、松下通信工業、三洋電機の5社が標準方式にのっとった静止画テレビ電話を発売。価格は5万5千円前後。動画は情報量が多いため、デジタル通信網が発展するまで静止画テレビ電話の時代が続くとみて発売。→→→携帯電話やスマホでテレビ電話ができるようになり、この静止画テレビ電話は姿を消しました。 この製品があったことを忘れていました。そして、テレビで宣伝していたことを思い出しました。当時、凄い製品だなと感じました。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 678 | PV | ![]() |
訪問者 | 393 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 3,847,440 | PV | |
訪問者 | 1,403,363 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 1,513 | 位 | ![]() |
週別 | 941 | 位 | ![]() |
カテゴリー
- 片桐正英 木版画集(98)
- 新潟ロシア村の記録(102)
- 水原常陸介親憲の関係(36)
- 「オーブ」の写真(123)
- 懐かしい雰囲気の、農...(167)
- 片桐土地家屋調査士事務所、 阿賀野市(1)
- 石田千枝子 木版画集(44)
- 四角い写真(220)
- やまびこ通り(90)
- 水(7)
- 史跡など(189)
- 瓢湖(195)
- ちょっと、いい写真(240)
- イベント・祭り(516)
- 備忘録 (48)
- 山崎藤廣 画集(27)
- 佐藤 達 画集(27)
- セーラームーンのカード(44)
- お酒の話(94)
- フィギュア(82)
- 大地主・市島邸の物語(60)
- 私のテレホンカード、記念切手(88)
- 絵画・彫刻・書など(171)
- 稲、開花、自然など(252)
- 写真集「上高関 六体地蔵の四季」(82)
- ごずっちょ写真館(243)
- 歴史(354)
- 日記(689)
- 旅行(125)
- グルメ(264)