阿賀野市ブログ応援隊

個人・サークル・行事・歴史・頑張っている人などの阿賀野市の情報と、人生の楽しみ(?)をお伝えします。

読んだ本、自営業の老後

2017年08月15日 | 日記

お盆(?)なので読んだ本、「マンガ自営業の老後」文響社 1180円。本の感想 ・・ 税金など生活の勉強と現金は大切・・です。

コメント

読んだ本、アポロ計画の謎~

2017年08月14日 | 日記

お盆なので(?)読んだ本、「アポロ計画の謎と月空洞論」学研 950円 2005年発行。UFOと「発表」の信頼性を疑いました。機会があれば読んでみませんか。

コメント

写真集「じゅんさい採り 2017-6」

2017年08月13日 | ちょっと、いい写真

少し雰囲気の違う じゅんさい採りの写真集。 2017年6月11日 阿賀野市村岡で撮影。 管理人

コメント

新潟ロシア村の記録 44 (2017-1)

2017年08月13日 | 新潟ロシア村の記録

昨日2017年8月12日午後7時からのテレビ番組、新潟の廃墟テーマパークとして新潟ロシア村が紹介されました。阿賀野市の人は心霊スポットとは思っていませんが、番組では心霊スポットとして紹介されました。そもそも他人の敷地に勝手に入れません。勝手に入っている人がいなければ、こんな噂が立たないでしょう。中川翔子さんがオーブの写真を撮影していましたね。あの場所と湿度なら写るでしょう。島田さんも写していたから誰でも写せるのかな?

コメント (2)

阿賀野市の菓子、ピーナッツバターどらやき

2017年08月12日 | グルメ

 ピーナッツバターどらやき

 

阿賀野市中央町1-8-22 アベ製菓さんの 「ピーナッツバターどらやき」。 甘くてしょっぱくてクセになる不思議な味。

 

水原商工会からもらった 「好きです、阿賀野市。 第2号 水原エリア」で紹介されていたので、買って食べました。

味の紹介は、上記に記載されている文を借用しました。 この紹介パンフレットは、阿賀野市の地域おこし隊の女性が作製。

もう一軒、「ガルボ」さんの「すいばらプリン」も紹介されていました。

コメント

瓢湖の蓮 2017.8.11

2017年08月11日 | 瓢湖

今日2017年8月11日(祝) 阿賀野市 瓢湖の蓮。 今年は瓢湖前面の蓮を刈ったので、瓢湖の奥(後方)で撮影。

PM3時30分に撮影。 暑い日ですが、帰省客など大勢の人が瓢湖の周囲を散歩していました。 管理人

コメント

「オーブ」の写真 60

2017年08月10日 | 「オーブ」の写真

2016年3月26日 PM8:59分、阿賀野市で撮影。 ネットで同じような写真を撮影している人のブログを読むと、Aさんはこの写真のような現象を「プラズモイド現象」と呼び、別の人は「エネルギー体」と呼びます。どちらが正しいのか、わかりません。

この夜は、星ひとつない夜空で、風も有りませんでした。普通の暗い夜空でした。そこをフラッシュ撮影すると、上のような 霧のようなものが写りました。

カメラを目から横にずらし空を見ても、なにも有りません。もちろん霧も有りません。でも、撮影すると上の写真のようなものが写ります。

別の方向の夜空を移すと、上のようなものが写りました左上は、オーブ。右上のS字の形をした白いものも、オ-ブ?

この写真で見えるかわかりませんが、真ん中から下全般に霧のようなものが写っています。

さて、この霧のようなものは何でしょう?   管理人

コメント

「オーブ」の写真 59

2017年08月09日 | 「オーブ」の写真

2016年2月14日 PM8:03分、阿賀野市で撮影。 多くのオーブが右から左上方向に動いています。

白い円形状のものがオーブ。 最近 あまりオーブの撮影をしていないのですが、昨日 久しぶりに撮影しました。

昨日は台風5号が接近し、雨や強風でした。 こんな日頃と違う気候の時に、私は珍しいオーブを撮れる確率が高くなります。

昨日撮影したオーブは、後日 撮影順に投稿します。

コメント

夏空 2017.8.6

2017年08月07日 | 日記

昨日2017年8月6日 午後4時、笹神地区で撮影。 夏の空です。 暑い日でした。今日も暑いです。

 

昨日 午後6時49分に撮影。 白い雲が夕陽に染まり、ピンク色でした。 この雲、何かの形に似ている気もします。

昨日はお盆が近いので(?)、納戸の整理と不用品処分。夕方は、墓掃除。 あまりの暑さで汗びっしょり。夕飯に500mlの缶ビールを飲み、その後に少しだけ芋焼酎の水割り。 疲れていたので寝てしまい、この投稿をしませんでした。 ホントに今日も暑いです!  管理人

コメント

写真集「じゅんさい採り 2017-5」

2017年08月05日 | ちょっと、いい写真

少し雰囲気の違う じゅんさい採りの写真集。 阿賀野市村岡集落で撮影。 管理人

コメント

四角い写真 152

2017年08月04日 | 四角い写真

   綾波レイ

コメント

写真集「じゅんさい採り 2017-4」

2017年08月02日 | ちょっと、いい写真

 2017年6月11日撮影

すこし雰囲気の違う じゅんさい採りの写真。 阿賀野市村岡集落で撮影。 管理人

コメント

三条市、 石動神社

2017年08月01日 | 史跡など

 

2017年7月の週末、三条市吉野屋にある 「石動神社  いするぎじんじゃ」へ行ってきました。

この神社は、カーナビでも神社の入り口がわからず、ちょっと行くのに苦労しました。途中、親切な集落に人に道を聞いて行きました。

こちらの神社には、 越後のミケランジェロと呼ばれる石川雲蝶(いしかわうんちょう)の彫刻が8点残されています。

石川雲蝶は、幕末から明治時代にかけて活躍した越後の名工です。 この彫刻は三条市指定 文化財 有形文化財 彫刻 に、指定されています。

神社は、地元の人からは、「吉野屋の権現様」と呼ばれ親しまれています。

 鳥居をくぐると石段が続きます。 この階段は約400段あるそうです。 行った日は暑い日でした。 熊避けの鈴を鳴らしながら、ハァハァ言いながら階段を登りました。

 

ずっと続く階段。 そして赤色の鳥居。 鳥居の奥に社務所が見えました。

 石動神社。 屋根が綺麗に改修されていました。

 拝殿

 拝殿の入り口部分を「写真拡大」

↑ 入り口部分右側に薄い白い光の輪が写っています。 これ、オーブのように見えますがレンズのフレアです。 オーブではありませんが、なんとなく神聖な光のような気がします。

↑ 石川雲蝶の彫刻の説明看板。 雲蝶というと、小出の色彩豊かな天井の彫り物を思い出します。

 

この神社の彫り物は着色していません。

 欄間の蜘蛛退治の部分

 

雲蝶の彫刻は迫力があります。 機会があれば、ぜひ参拝と彫刻の見学をお薦めします。 平日は拝殿の戸が開いていないかもしれません。管理人

 

 

 

 

コメント