阿賀野市ブログ応援隊

個人・サークル・行事・歴史・頑張っている人などの阿賀野市の情報と、人生の楽しみ(?)をお伝えします。

阿賀野市 水原文化祭 2024

2024年11月15日 | イベント・祭り

2024年11月2日~4日、阿賀野市の水原地区・安田地区・京ヶ瀬地区・笹神地区で文化祭が開催されました。

私は安田地区以外の3地区の文化祭を見てきました。去年と違い「エッ!」と思ったのは、文化祭を開催している雰囲気がないのです。各地区の会場の玄関が「普通」の状態なのです。あの「文化祭」という祭りの雰囲気が感じられないのです。会場内の展示内容も去年より展示数が少ないのです。「各地区の文化祭開催の限界」・・を感じました。一生懸命に展示作業をした人たちには申し訳ないのですが・・・

 この思いを暗示するのが写真(下)の「水原文化祭」のポスターと展示。展示作品数が少ないので旧水原高校美術部・美術科の過去の作品展示「昭和45年からの作品」。かつては水原文化祭のレベルを落としたくないから高校生の作品は文化祭に展示させない・・と言っていたのに。水原総合体育館内は展示作品数が少ないのでガラガラの状態でした。少子高齢化、特に文化祭出品者の高齢化で出品数の減少。京ヶ瀬地区や笹神地区も同じような印象でした。「文化祭」の開催理由を考え直す時期が来た・・気がします。阿賀野市の現況を考えると、寂しい気持ちです。来年に期待したいと思います。

 ← 水原文化祭会場の水原総合体育館の玄関前風景。

 

コメント

衆議院小選挙区の選挙 2024.10.27

2024年11月14日 | 歴史

令和6年(2024年)10月27日 新潟県3区の「衆議院小選挙区の選挙」が行われました。

結果 当選・黒岩宇洋 58歳 立憲 105,275票。 比例復活当選 斎藤洋明 47歳 自民 94,984票。

歴史の記録として投稿しました。

コメント

「昭和13年の伊勢神宮内宮」 絵葉書

2024年11月13日 | 歴史

家にあった昭和13年(1938年)の、伊勢神宮内宮の絵葉書写真。 現在、この角度での撮影は不可能?

コメント

「大地主・市島邸の物語 40」 市島別邸は戊辰戦争で焼失。奥羽同盟軍敗退。

2024年11月12日 | 大地主・市島邸の物語

次回に続きます。

コメント

阿賀野市 市議会議員選挙 2024.10.27

2024年11月11日 | 歴史

2024年10月27日、阿賀野市の市議会議員選挙がありました。定員16名で、立候補が18名。投票率は63.71%。前回を上回りました。

当選16名の平均年齢は66.0歳。改選前より0.5歳若返った。年代別では70代が8人。60代が5人。50代は2人。40代は1人。

地区別では水原7人。保田4人。笹神3人。京ヶ瀬2人。新人は6人が立候補したが、当選は4人。落選は庭山健吾さんと南場俊英さん。

女性は1人で遠藤智子さん(77歳)  歴史の記録として投稿しました。

コメント

イラスト 17 帰り道

2024年11月10日 | 絵画・彫刻・書など

 絵・片桐正英 「帰り道」

コメント

山茶花、咲きました 2024.11.8

2024年11月09日 | 稲、開花、自然など

 2024年11月8日 自宅の庭で。サザンカ、咲きました。

コメント

記念切手「2002FIFAワールドカップ 1」

2024年11月09日 | 私のテレホンカード、記念切手

 2002年 ワールドカップの記念切手

コメント

「大地主・市島邸の物語 39」 大政奉還、江戸幕府滅亡、戊辰戦争始まる

2024年11月08日 | 大地主・市島邸の物語

次回に続きます。

 

コメント

記念切手 「日本国際切手展2001記念」

2024年11月07日 | 私のテレホンカード、記念切手

日本国際切手展2001記念の切手。 平成13年(2001年)

コメント

水門 2024.10.26

2024年11月06日 | 日記

コメント

2024年11月05日 | 日記

コメント

記念切手 「20世紀デザイン切手 第14集」 2000年

2024年11月03日 | 私のテレホンカード、記念切手

 20世紀デザイン切手 第14集 平成12年(2000年)

コメント

記念切手「天皇陛下御在位10年記念」1999

2024年11月02日 | 私のテレホンカード、記念切手

天皇陛下御在位10年記念の記念切手 1999年

コメント

新発田市 「全国うまいもん横丁」 2024

2024年11月01日 | イベント・祭り

 2024年11月1日~4日 新発田市の全国うまいもん横丁イベント

会場・新発田市カルチャーセンター。 午前10時~午後4時30分。 植木市も開催していました。

 会場風景

 大勢で賑わっていました。

 弁当コーナーも、あります。

建物の外では、飲食コーナーありました。錦鯉も売っていました。約30県から店舗が出店していました。店舗数は100ちかく?

コメント