エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

#聖書の言葉 #ソリチュード #一人の豊かさ #内と外

2017-07-15 01:46:45 | 聖書の言葉から

 

 

 

   発達トラウマ障害(DTD)のご相談は,こちらへ。agape☆gmail.com  但し,全て半角にしてから,☆→1430777@に変換してください。当方,年間70~80ケースの発達トラウマ障害(DTD)セラピーをしてきていかなりのケースが善くなっていますよ。あなたも是非位一度連絡してください。料金は収入によっていろいろです。世帯所得によって,ワンセッション500円(家庭保護世帯,母親のひとり親世帯など)~

 
一助の幸い
   悪から生まれる、善なる力  自分が苦しいと思うことから逃げ出したい、と思うのが人情ですね。でもね、逃げないことです。 Young Man Luth......
 

  今宵の聖書の言葉は、ソリチュード、一人の豊かさ、です。

 Beloved; Henri Nouwen in conversation から。p.22.






 お祈りや、ソリチュード、一人の豊かさのことを、世の中からの私的な場に逃げ込む事だと、勘違いしている人が多いですが、完全な誤解ですよ。祈りのある暮らしや不思議がりの暮らしって、ソリチュード、一人の豊かさに、深く入り込めば、深く入り込むほど、自分の心に、深く問えば、深く問う程、世の中に、それだけ深く関わることに自ずとなりますからね。

 

 

 

 

 

 ユングも、心が深くなるほどに、普遍的になると言いますでしょ。祈りのある暮らしも、不思議がりの暮らしも、おんなじです。その祈り、その不思議がりが、深くなるほどに、普遍的に、人類全体、いや、森羅万象を大事に意識しながら、生きることに、自ずと、なりますからね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 現世考: #連合の #裏切... | トップ | #エリクソンの叡知:恵みの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿