分かち合うことは良いもんだとする確信意識して、仲間の扉を開いておきましょう。 The life cycle completed 『人生の巡り合わせ、完成版』、p71の第3パラグラフから。 ......
今朝は、久しぶりに、高橋源一郎さん。小熊の論壇時評よりも、高橋源一郎さんの方が面白い、と感じるのは、私だけでしょうか? 『ぼくらの民主主義なんだぜ』(朝日新書)から。
(ハンナ・)アーレントは、アイヒマン裁判を傍聴し、彼の罪は「考えない」ことにあると結論づけた。彼は虐殺を知りながら、それが自分の仕事であるからと、それ以上のことを考えようとはしなかった。そこでは、「考えない」ことこそが罪なのである。
わたしたちは、原子力発電の意味について、あるいは、高齢化や人口減少について考えていただろうか。そこになにか問題があることに薄々気づきながら日々の暮らしに目を奪われ、それがどんな未来に繋がるのかを「考えない」でいたのではないだろうか。だとするなら、私達もまた[凡庸な悪]の担い手のひとりなのかもしれないのだ。
ですから、「仕事なんだから、多少のウソやゴマカシも仕方がない」、「忙しくて、かまってられない」、「忙しいから、国全体のエネルギーの方向性について考えてる余裕がない」…というのは、「凡庸な悪」であり、「人類に対する犯罪」です。