エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

#現世考 #大阪心療内科放火殺人事件 #発達トラウマ障害 #激しい怒りの炎

2021-12-18 05:50:00 | 発達トラウマ障害
 
 


 
#聖書の言葉 #単独者の恵み #神の国

  #ときどき意地悪 #仏もいるいまここ #聖書の言葉 #1人豊か #人間の仕事  マハトマ・まど・みちおさんの言葉から。 おひさまの!マネシマショ!...>続......
 

「発達トラウマ障害 Enpedia
は、内閣府情報調査室が情報操作をしているだろうGoogle検索ではなさらず、

MSN検索、あるいは、 Bing検索にて、ご参照ください。

としましたが、1日で、MSN検索、Bing検索にも、内閣府情報調査室が施したであろう、情報操作が入りました。

それだけ、「発達トラウマ障害 Enpedia」の真実が大事。

 

 

 

 大阪,北新地の心療内科が放火されて,24人がなくなる事件がありました。

 メディアは,「火事」として扱っています。ニュース・スタジオに呼ばれているのは,火事防災の人ばかり…

 しかし,私は「発達トラウマ障害」の激しい怒りのなせる業だと直感しましたね。現場が心療内科,というのも象徴的。「発達障害」の大人がたくさん通っていたとか。激しい怒りの炎を見ましたね。

 亡くなった人は,火に煽られて,逃げ場を失って,一酸化炭素で窒息したらしい。発達トラウマ障害の人が,逃げ場のない家庭で心身にトラウマを負い,文字通り息苦しさの中で生きざるを得ないことを,放火殺人程見事に示すことはない,と私は強く感じます。

 必要なのは,防火対策ではありません(雑居ビル、床面積の小さい建物も、2方向に避難路・非常階段を必ず設置しなければならない法整備は必要ですが)。

 必要なのは,赤ちゃんが安心してお母さんにくっ付いて居られると感じることが出来る(アタッチメント,根源的信頼感)ように,最低賃金を時給2千円,三六協定の廃止することで、8時間労働の義務化,育児休暇を北欧並みの年間280日にすること,子育て家庭,特に心理的・経済的に困窮している若年・シングルの母親に,保健師・看護師・サイコセラピスト・家事支援者などを公費で派遣する,ヴィジティング・ナースの制度を作ることです。

 心響かせることが出来ない母子関係=トラウマ なのですから。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #優しくね | トップ | #口うるさいお母さんの業績 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿