エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

#一心同体になった感激と自由 #あの明るい声  #互いに大切にし合う人生の習慣の目覚め

2019-05-06 11:39:59 | エリクソンの発達臨床心理

 
#拝金主義 #劣悪な労働環境 #発達トラウマ障害 #犯罪者の心理 #おバカな政治
 聖書の言葉: παρρησία,パレーシア,腹蔵なくものを言える自由    古典は普遍的。セラピーの役にも立つ。   自由なルター  ルターも、フロイトも、見......
 

 

「発達トラウマ障害」Enpediaと

発達トラウマ障害を英語で・英訳 ‐ 英和辞典・和英辞典Weblio辞典

をご参照ください

 

 今朝も,Chilhood and Society から。少し飛んで,p.420の最終行から。

 

 

 しかし,それ以上でしょ。母子が共に育つことによって,また,赤ちゃんが最初に泣く響き渡る,あの明るい声にピッタリと心響かせることによって,その一心体になる感激から不動になり自由になるおかげで お母さんは,互いに大切にし合う,体得底の人生の習慣が目覚め続けます。


 あの明るい声に心の耳を澄まして,心が響き合って一心同体になる感激から,互いに大切にし合う体得底の人生の習慣が目覚めます。

 創造の道の始まりです。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #聖書の言葉 #単独者の恵み... | トップ | #感激 #母子一体感 #大切に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿