未経験者歓迎!合気道S.A.岩本道場のブログ

普段の稽古内容を中心に更新していきます。
道場の雰囲気や指導員岩本の人柄なども感じて欲しいです。

【岩本道場 合宿】岩本道場、漫遊記

2022-12-08 16:15:22 | 漫遊記
2022年11月12日(土)
合気道S.A.岩本道場の合宿を行いました。

以前から、当道場の会員さんより「岩本道場だけの合宿もやりませんか?」という要望もあったんです。
しかし、私の仕事の都合で、日程の調整がつかなかったり、参加する会員数が少なかったり、なかなか実現が出来ない状況でした。
そんな中、大人の会員が少し増えたのもあり、合宿の話を振ってみたところ、皆さん乗り気でしたので、実施に向けて動いてみることにしました。

とはいえ、私が今年中で土日が使える週末は11/12~11/13しかなかったんです。
かなりのピンポイントでしたが、会員さん達も大丈夫そうでしたので、その日に決定しました

さて、そうしたら場所はどこがいいかな?と。
宿泊なんかしちゃったりして、ちょっと旅行気分を味わいたいけど、会費の負担はあまりさせたくはない。
適した場所はないかなぁって。

その時に、浮かんだのが千葉。
えっ……千葉???と思うかもしれません。
私の住む埼玉とは隣同士ですし、それで旅行気分味わえるの?と、お思いの方もいるでしょう。

これには、私なりの理由があって……

お会いしたことはなかったのですが、TwitterやFBで繋がっている当団体千葉支部の副代表の方がおりまして、SNS上ではメッセージやコメントのやり取りをしていたんです。
合宿場所を千葉にして、出来ることなら、その千葉の方とも交流が出来たら面白いかな?なんて思ったんです。
そこで、SNSを通じて当方の合宿の件を伝え、個人的なつながりで良いので、参加可能かを聞いてみたところ、快い返事をいただきました。
また、稽古場所についても相談したら、千葉支部がいつも使っている会場を押さえてくれたんです。

これで、別支部の稽古仲間との交流もできる上に、稽古場所もクリア!

それだったら、千葉の少し先まで手を伸ばしてみるか……と。
そう、茨城!!!
茨城支部の支部長とは、もう十年近いお付き合いをさせていただいており、何度か茨城へ出稽古に行ったこともあります。
早速、茨城のTさんに合宿の件を連絡。
すると、こちらも快い返事をいただき、稽古への参加をしていただけることになりました!

嬉しいことに、千葉支部からも数名参加いただけそうだという連絡をいただき、そうなると、個人的な話で進めてきたことではありますが、千葉の代表にも筋を通した方が良いと思い、千葉支部代表へ今回の件を連絡をしました。
すると、千葉の代表も当方の合宿に参加していただけることに!!!

おいおいおい……

一支部の慰安旅行的な合宿が、結構な支部を巻き込んだ交流会みたいになってきちゃったぞ……と。
でも、逆に凄いことだなって。
私以外にも、指導員クラスの方々が参加してくれるので、うちの会員さん達にとっても良い刺激にもなるだろうと。
これは、楽しいことになりそうだと、ワクワクしてきました!

そんなイケイケムードの中、当道場内で、予期せぬ出来事が!!!

大宮道場のKトちゃんが、仕事になってしまって合宿不参加
続いて、戸田道場のKさんが、体調不良で長期休暇の連絡があり、合宿不参加

あわわわ……

うちの仕切りなのに、私含めて3人しか行けなくなってしまったぁ~!!!

そんな、ちょっと出鼻をくじかれるトラブルはありましたが、他支部の方の参加のおかげで、中止になるほどのことにはならず、何とか当日を迎えることが出来ました!
(岩本道場単独だったら、中止レベルだったな……)



ということで、前置き&経緯説明が長くなりました。
以下、稽古内容について触れていきましょう!

1)基本動作
いつもの稽古場所に比べて縦長なので、基本動作が疲れるぅ~!
  

※動画はこちら!

2)体捌き
  

※動画はこちら!

3)打撃基本
時間の関係で、岩本道場のショートバージョンで行いました。
  

4)型稽古
・正面突き一ヶ条押さえ
当団体の基本を再確認して、稽古に取り組みました。

・一ヶ条、情報共有
各道道で意識していることや稽古法などを共有。
体捌きの話や、相手の前足への意識等について、共有&実践をしました。
この稽古で、私の個人的な、ちょっと自分では出来ない(でも、出来なきゃいけない)課題を見つけたので、収穫は大きかったです!

・前打ち一ヶ条応用
千葉の方から、千葉で取り入れている体捌きの共有をしてもらいました。(それも、参加者で実践しました。)
その稽古法が、うちの道場でやっている前打ち一ヶ条の崩しの練習と類似しているところもあり、その内容も共有&実践しました。

・小手返し研究&情報共有
合気道S.A.代表師範である、櫻井先生の小手返しを皆で研究。
いやぁ、出来ねぇ!!!
型稽古として、流れの中で行う小手返しは、コツは分かるのですが、櫻井先生が行う、触れるように優しく中心に決めていく小手返しは、ヒントすら見つからねぇ!
しかし、そんなことを皆で模索する時間もまた楽しかったです。
やっぱり、櫻井先生の凄さを改めて感じることになりました。


※動画はこちら!

・二ヶ条応用
私が昔学ばせていただいていた中国拳法の型を真似て二ヶ条へ応用した動きを共有させていただきました。
ガチガチの「合気☆信者」にとっては邪道に思われる動きかもしれませんが、こういう引き出しもあっていいんじゃない?と思っております。


5)座り技
S.A.以外の合気道経験のある茨城Tさんの指導の下、行いました。
膝行って疲れるわぁ!
使える使えない論議はわたしゃ知らんけど(笑)、座って行う技術は、畳の文化を持つ日本に生まれてきたのであれば、知っておいても損はないと個人的には思っています。
感想は……
自分の股関節の堅さに絶望感……
・膝行


・座り技二ヶ条


6)ミット稽古
これは、単純に疲れるので、美味しいお酒を飲むためにメニューに入れてみました!
  

7)組手関係
・自由技
最近、当道場で取り入れている稽古で、型稽古と組手の「つなぎ稽古」として位置付けています。
お互いが手を触れ合い、動きのある中で、一方が出来るだけ基本型に忠実に合気道技をかけ、一方が相手の導きに抵抗せず技を受ける稽古です。
  

・打撃組手
当団体は、打撃技も取り入れた合気道団体なので、打撃に慣れるためにも打撃の組手は行っています。


この後、岩本にまさかの事態がっ!!!



ふくらはぎ、つったぁーーーっ!!!

人生で初めて稽古中に足がつりました……

ここで、岩本は見学側に回ることに……(悔しい!)

稽古で追い込んで、最後の組手でさらに追い込んで、そして、懇親会で美味しいお酒を飲もうと思って張り切ってたのに、組手一発目でこの有様とは……

不覚……不覚すぎる!!!

・手首相撲(膝蹴り&首かけあり)
合気道技だけの組手です。
触れ合う中で、相手の力を感じて技に繋げていくことを目的としています。
地味で手を触り合っているだけのように見えますが、相手の力を意識したり崩したりという攻防は繰り広げられているんですよ。
  

・エキシビションマッチ???
私は、ほぼ足を止めて、蹴りを出さずに、打撃組手をやらせてもらいました。
相手を務めてくれたHちゃんは、パンチ&キック自由です。(私に遠慮して、顔面攻撃は控えめにしてくれましたね?
この時は、まだ動かすとふくらはぎがピクピクして怖かったですが、どうしてもうまい酒を飲みたかったので、動いてみました。
※手首相撲は、足が踏ん張れないので、控えさせてもらいました。
  

・手首相撲(通常Ver.)
  

ということで、稽古終了!
13時から始めて、16時?16時半?くらいまで……かな?

一支部の合宿の枠を超えて、楽しくて、充実した稽古が出来ました。

ご参加&ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!




さて、稽古後は懇親会!

こちらも、千葉支部の副代表Kさんが店を予約してくれました!
至れり尽くせりで感謝です!


懇親会も、合気道の話や稽古の話などで盛り上がりました!
途中、当然のごとく、アホ話も入りましたよ。
そんな、真面目に武道談義ばかりしてられるかって!(えっ?皆さんできるんですか……済みません

とにかく、あっという間のひと時でした。
18時過ぎにスタートをして、茨城のTさんが20時ごろに終電の関係で先抜け。
23時には、千葉の方々はお帰りになりましたが、岩本道場メンバーは、ホテル宿泊だし、カラオケボックスの部屋はまだ使えるので、もう少し居残ることに……
結局、午前2時くらいまで飲んでたかな?

いやぁ、交流っていいなって。

色々勉強になったし、お酒の席も楽しかったし、本当に充実した合宿になりました。

本部の合宿と合わせて、自分の道場の旅行?を兼ねた合宿も、たまにはやっていきたいな……と。

関わってくれた皆さんに、改めてお礼申し上げます。

楽しかった!
押忍!!!



合気道S.A.岩本道場では、会員を募集しております!
・初回体験無料!
・見学歓迎!

私の指導道場のリンクです!
合気道S.A.岩本道場

YouTubeチャンネル!

チャンネル登録お願いしま~す!
https://www.youtube.com/channel/UCn-Rn8-_CKN19_HS7O33cKg
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【審査稽古】12/6(火)戸田道場、稽古日誌

2022-12-08 11:33:42 | 稽古日誌 form 戸田
12/6(火)戸田道場、稽古日誌

■少年・少女部
審査稽古最終日です!
今回も、審査科目指導で熱が入り、画像はありません。

・初心者グループ
本番で同じパフォーマンスが出せれば、大丈夫だと思いますが、審査は魔物なのか(笑)、私が緊張する雰囲気を(あえて)作るせいか、本番は予期せぬミスが出るので、今までの稽古を信じて審査に臨んでもらいたいです

・八級チャレンジグループ
先週指摘した内容は、今回の稽古で修正してました。
ただ、審査で緊張をすると、元のクセが出るケースは多いので、忘れないように家でも体を動かすように伝えておきました。

・六級チャレンジ
回転動作において、少し足がねじれてしまう点と、基本技で相手を崩す際に、逆に回ってしまうところがあるので、そこが心配しているところですが、概ね、仕上がっている状態です。

二級チャレンジの2人は、今回の審査は受けないようなので、サポートに回ってもらいました。

次回の稽古は、基本動作の審査です。
私もピりついた態度を見せて、緊張を煽り???ますが、そのプレッシャーに負けず、普段のパフォーマンスを見せて欲しいと思っています。
緊張を乗り越える(上手く付き合う)のも、護身の場では必要なメンタルだと思うので。
頑張ってください!



■一般部
最近は、Tさんと二人スタートが当たり前になっちゃったなぁ……
合気道、面白いですよ!
新規会員さん、お待ちしております!

<基本動作>
  

<体捌き>
  

<打撃基本>
・移動稽古
  

  

<審査稽古>
遅れて参加のRの一級審査科目と、Tさんの八級審査科目の稽古をしました。
  

私も受けを務めました
  

  

・体捌き色々
  

  

  

※動画はこちら!

<組手関係>
・自由技
  

  

一般部は、審査まであと一回稽古ができます。
自信が持てるまで稽古をして、審査日を迎えてくださいね。



合気道S.A.岩本道場では、会員を募集しております!
・初回体験無料!
・見学歓迎!

私の指導道場のリンクです!
合気道S.A.岩本道場

YouTubeチャンネル!

チャンネル登録お願いしま~す!
https://www.youtube.com/channel/UCn-Rn8-_CKN19_HS7O33cKg
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする