6/6(火)戸田道場、稽古日誌
■少年・少女部
<審査稽古>
各々の審査科目を稽古する期間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/e2/54c6a27e8afea71a6d9e79cb6dc93f80_s.jpg)
※画像をクリックすると拡大します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/a4/8ea247478aec0fe54793a34edb62ca5c_s.jpg)
※画像をクリックすると拡大します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/0d/d387968bd387d2fb3efd68fe3a64b93b_s.jpg)
※画像をクリックすると拡大します!
今回は、各グループのことではなく、ちょっと嬉しかったことを書いてみようかと。
現在最年少会員のW(小2)から「先生、次お願いします」と声をかけられました。
このWですが、この審査稽古期間に、このように声をかけてくれることが増えました。
そして、本人が「どうしても覚えられない」「忘れてしまう」と懸念していた、審査科目の動き(動きだけではなく、動きの名前も覚えないといけない)を覚え始めています。
チェックして欲しいというから、名前と動きが一致するか確認すると、しっかり覚えている。
正直、動きは褒められるほど上手ではない。
しかし、Wが自主的に声をかけてくれて、それも覚えられないと諦めずに審査に向けて少しづつ出来なかったことが出来るようになってきている。
これが、凄く嬉しくて……![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
このWは、入会当初は集中力はないし、どれだけ手本を見せて手取り足取り指導しても間違えてしまう子だったが、継続は力なのか?本人の意識が変わってくれたのかは分からないが、確実に成長の跡が見える。
審査当日にどのような仕上がりになっているのか楽しみにしたい。
あと、会員の子達の意識が変わってきているのか、今すごく良い雰囲気を感じている。
私の目の届かない時、同じグループで稽古している、先に挙げたWのことを気にかけてくれて、面倒を見てくれるY。
弟を可愛がるように、時にはちょっかいかけるように(笑)、時には稽古態度の悪さを諭しながら、審査科目の指導までしてくれている。
自分の審査の稽古もしたいだろうに……![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ホントに感謝です!
他の会員達も、お互いが仲良くなってきて、稽古後も皆でガヤガヤやっている。
この雰囲気で、厳しい中にも楽しい稽古が出来るように指導員としては場を作れる努力をしていきたい。
まずは審査、その後もイベント参加などの行事もあるので、この良い流れのまま、一気に進んでいきましょう!
また、一緒に稽古のできる仲間も募集中です。
お問合せを待ってます。
■一般部
高校生会員達は、学校の都合で遅刻。
成人会員は、都合でお休み。
ということで、久し振りに私一人のスタートです!
Kさんの快復による稽古復帰と、新規会員を切に望みます!
さて、自主練的なヤーツでスタートです!
※1人基本動作~体捌き稽古ダイジェスト動画はこちら!
<基本動作>
すり足系と回転系があるのですが、なぜか回転系をするのを忘れてしまった!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/e8/e0d7ef0454b09909376444320a313255_s.jpg)
※画像をクリックすると拡大します!
<体捌き>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/90/c0912ba9790e5bf6cd4b0656c2736f3f_s.jpg)
※画像をクリックすると拡大します!
<運足>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/e9/c448112a7a1c5ae21a8b5d7e704c80da_s.jpg)
※画像をクリックすると拡大します!
<打撃基本>
・空打ち&空蹴り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/a3/1a0e3598b4091c852cbef48f236510c1_s.jpg)
※画像をクリックすると拡大します!
途中、拳立てやジャンピングランジなどをして、会員を待つこと約1時間。
JK会員のRちゃん到着!
それに遅れて数十分後にS到着!
<審査稽古>
・体捌き(数種)の稽古
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/e0/11a740e111911cb353e271c45b114f95_s.jpg)
※高校生会員同士の「なごみ」稽古動画?はこちら!
・審査基本技
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/df/b4881709f87075ac6ac265deebb32d24_s.jpg)
※画像をクリックすると拡大します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/c0/c1bbba0336cf8c18eae112b830d5721d_s.jpg)
※画像をクリックすると拡大します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/2b/e853f85626a60971b177e797c147265b_s.jpg)
※画像をクリックすると拡大します!
合気道面白いっすよ!
また、年齢や上手下手は関係ない雰囲気で稽古をしています。
皆で同じ動きをする共通の稽古はありますが、各々の目的やご自身の体力などに合わせて、稽古に関わって欲しいです。
そういう所も、極力認めながら稽古を進めていく道場です。
見学や体験大歓迎ですので、興味のある人はご連絡ください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
私の指導道場のリンクです!
合気道S.A.岩本道場
YouTubeチャンネル!
チャンネル登録お願いしま~す!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
https://www.youtube.com/channel/UCn-Rn8-_CKN19_HS7O33cKg
■少年・少女部
<審査稽古>
各々の審査科目を稽古する期間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/27/1555db85c5e8a64195a0a1e052aba26d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/e2/54c6a27e8afea71a6d9e79cb6dc93f80_s.jpg)
※画像をクリックすると拡大します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/72/e903a2bfe8760fedd6c90f813626874a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/a4/8ea247478aec0fe54793a34edb62ca5c_s.jpg)
※画像をクリックすると拡大します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/17/6e74aecf9a6d2bca287a37e39cfab03e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/0d/d387968bd387d2fb3efd68fe3a64b93b_s.jpg)
※画像をクリックすると拡大します!
今回は、各グループのことではなく、ちょっと嬉しかったことを書いてみようかと。
現在最年少会員のW(小2)から「先生、次お願いします」と声をかけられました。
このWですが、この審査稽古期間に、このように声をかけてくれることが増えました。
そして、本人が「どうしても覚えられない」「忘れてしまう」と懸念していた、審査科目の動き(動きだけではなく、動きの名前も覚えないといけない)を覚え始めています。
チェックして欲しいというから、名前と動きが一致するか確認すると、しっかり覚えている。
正直、動きは褒められるほど上手ではない。
しかし、Wが自主的に声をかけてくれて、それも覚えられないと諦めずに審査に向けて少しづつ出来なかったことが出来るようになってきている。
これが、凄く嬉しくて……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
このWは、入会当初は集中力はないし、どれだけ手本を見せて手取り足取り指導しても間違えてしまう子だったが、継続は力なのか?本人の意識が変わってくれたのかは分からないが、確実に成長の跡が見える。
審査当日にどのような仕上がりになっているのか楽しみにしたい。
あと、会員の子達の意識が変わってきているのか、今すごく良い雰囲気を感じている。
私の目の届かない時、同じグループで稽古している、先に挙げたWのことを気にかけてくれて、面倒を見てくれるY。
弟を可愛がるように、時にはちょっかいかけるように(笑)、時には稽古態度の悪さを諭しながら、審査科目の指導までしてくれている。
自分の審査の稽古もしたいだろうに……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ホントに感謝です!
他の会員達も、お互いが仲良くなってきて、稽古後も皆でガヤガヤやっている。
この雰囲気で、厳しい中にも楽しい稽古が出来るように指導員としては場を作れる努力をしていきたい。
まずは審査、その後もイベント参加などの行事もあるので、この良い流れのまま、一気に進んでいきましょう!
また、一緒に稽古のできる仲間も募集中です。
お問合せを待ってます。
■一般部
高校生会員達は、学校の都合で遅刻。
成人会員は、都合でお休み。
ということで、久し振りに私一人のスタートです!
Kさんの快復による稽古復帰と、新規会員を切に望みます!
さて、自主練的なヤーツでスタートです!
※1人基本動作~体捌き稽古ダイジェスト動画はこちら!
<基本動作>
すり足系と回転系があるのですが、なぜか回転系をするのを忘れてしまった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/63/6d8cdbd703f5e0155898d9b9368bbdeb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/e8/e0d7ef0454b09909376444320a313255_s.jpg)
※画像をクリックすると拡大します!
<体捌き>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/6e/f4859ea8d00c6dd54ba926630ee8f2b4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/90/c0912ba9790e5bf6cd4b0656c2736f3f_s.jpg)
※画像をクリックすると拡大します!
<運足>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/cf/e769c2106817bc43521d90c3a250d035_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/e9/c448112a7a1c5ae21a8b5d7e704c80da_s.jpg)
※画像をクリックすると拡大します!
<打撃基本>
・空打ち&空蹴り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/d6/451c93fa41f01b3e56380157d512b3c1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/a3/1a0e3598b4091c852cbef48f236510c1_s.jpg)
※画像をクリックすると拡大します!
途中、拳立てやジャンピングランジなどをして、会員を待つこと約1時間。
JK会員のRちゃん到着!
それに遅れて数十分後にS到着!
<審査稽古>
・体捌き(数種)の稽古
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/31/e20876b274b5805f65143318da9f598b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/e0/11a740e111911cb353e271c45b114f95_s.jpg)
※高校生会員同士の「なごみ」稽古動画?はこちら!
・審査基本技
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/7c/18546f612703e1f2943e5d58573cae6d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/df/b4881709f87075ac6ac265deebb32d24_s.jpg)
※画像をクリックすると拡大します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/3c/0a6526de11ae4ade5504abf0ee08bdf3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/c0/c1bbba0336cf8c18eae112b830d5721d_s.jpg)
※画像をクリックすると拡大します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/4a/b53a21f526133021f392952362838cb6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/2b/e853f85626a60971b177e797c147265b_s.jpg)
※画像をクリックすると拡大します!
合気道面白いっすよ!
また、年齢や上手下手は関係ない雰囲気で稽古をしています。
皆で同じ動きをする共通の稽古はありますが、各々の目的やご自身の体力などに合わせて、稽古に関わって欲しいです。
そういう所も、極力認めながら稽古を進めていく道場です。
見学や体験大歓迎ですので、興味のある人はご連絡ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
私の指導道場のリンクです!
合気道S.A.岩本道場
YouTubeチャンネル!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
https://www.youtube.com/channel/UCn-Rn8-_CKN19_HS7O33cKg