≪お知らせ≫
11月より、埼玉県大宮で合気道S.A.を学ぶ事が出来ます!
合気道S.A.大宮 新規開設決定!
詳細ホームページはこちら
http://aikidosa-toda.com/sa-omiya/top.htm
お問合せ・見学・体験大歓迎です!
日時:毎週土曜
少年少女部 午前9:00~9:45
一般部 午前10;00~11:30
場所:スタジオヒロインⅡ(大宮駅西口 徒歩5分)
http://www.justmystage.com/home/ofj/
年内入会者は、入会金5,000円無料!
新規会員募集しています!
まずは、無料体験に参加しよう!
10月31日(土)
※時間・場所は上記の通り
お問合せは…
contact@aikidosa-toda.com
指導員:岩本まで
稽古日誌なんですが、その前に…
稽古が終わって家に帰ると、最近はこの番組がやっています。
オトメン~乙男~
詳しくは番組HPでも見てください!
この番組を見ると、私もあんな綺麗な顔に生まれたかったと思ってしまいます。
また、主人公がオトメンなのに剣道強いんだ!
最近、武器っていいなぁって思っています。
護身術を考えた時に、拳銃とかだとまた別な話ですが、武器を扱えることってかなりアドバンテージがあると思うんですよね。
当団体でも武器術は学べるし、私も武器術有段は允可されてはおりますが、実戦としてどこまで武器を操れるのか、心配でもあります。
それは、稽古で実際に打ち合えない事もあるのでしょうね…
武器扱えるイケメンになりたい…
こんな風に!
さて、稽古日誌!
■少年・少女部
インフルエンザの影響で、生徒の半分がお休みでした…
学級閉鎖&学年閉鎖、多いようですね。
お休みの皆さん、外出禁止ということで元気だけれど稽古に参加できなかった子もおりましたが、お体お大事に!
今日参加した生徒たち、帰ったらちゃんと手洗いとうがいしたかな?
で、稽古内容
準備体操
打撃ディフェンス:掌底&下段回し蹴り
お互いに、自由に打撃を出し合ってもらい、ディフェンスの確認。
基本技:三ヶ条
審査が終わるとすっかり忘れている子ばかりでガッカリしました…
黒帯が、自分の相手を捕まえて「なんか違ってる…」と言ってボーッと見ているのは何事か!
黒帯は必ず三ヶ条は審査で行っているはずなので、「なんか違っている」なら教えてあげなさい!
組手
ある程度の事が出来る様になってきているが、この後どう伸ばしていいのか指導員として悩んでいます。
パターンを植えつけて、私のコピーに育ってしまうことは避けたいし、かといって他に何かあるのだろうか?
マンネリ化しつつある組手パターンに何か新しい風を吹かせたい!
これは、指導員として私への課題だろうと思います。
■一般部
最近は、会員全員がそろう事がまずなくなっています…
故に、毎回2~3名の参加者で稽古しています。
ちなみに、今日は2名。
少し寂しいです。
平日の夜だから、仕事の都合とかで難しいのですかね?
さてさて…
準備体操~基本動作
基本技:四ヶ条
四ヶ条は、“ザ・合気道!”といえる技ではないかと思っています。
見た目には何やっているのか訳が分からんのに、掛かっている人にとっては痛いやら崩されるやら…という技ですからね。
合気道が神秘的なものと誤解されるのもこういう技があるからではないかと思っています。
しかし、魔法でもなんでもなく、タネも仕掛けもある技なんですよ!
ただ、覚え身に付けるには、何度もやられてくり返し技を掛けて体に染み込ませる事が近道だと思います。
この技は、他の技よりも増して「体感」で覚えるものだと思います。
打撃稽古:ストレート・前蹴り・後蹴り
当団体の試合では後蹴りはNGですが、バリエーションとして覚えておいても良いと思ってたまに指導しています。
体の軸を意識する上でもいいトレーニングになりますしね。
+ミット打ち
返し技を含むコンビネーション1種
組手
今日から組手を始める会員がおりましたので、私が相手をしましたが、いい感じで攻めてきてくれて良かったです!
体が大きいので、一発一発が結構重いのよ…
今は、積極的な攻撃を私がしない形で行っているため、私は捌きのいい練習にはなっていますが…
今は、私が受けメインで行っていますが、慣れてもらったら私も少し攻撃していこうと思います。
そして、年明け辺りからは、他の会員とも組手をしてもらえるようになってもらいたいと思っています。
それまでに、ディフェンスをもっと自然に柔らかく、そして早く行えるようになっておきましょう!
もう一人の会員さん
体格的には恵まれていないとは言いますが、打撃もバランスが取れていていいと思います。
手首相撲は、相手のもって行きたい力の方向が見える時があるのでそこを上手く流し・捌いてみてください。
その辺りを意識して組手をしてくれたら、元々バランスがいいのでもっと伸びると思いますよ!
しかし、最近組手をしていなかったので、久し振りにやってスタミナがない事を改めて気付かされました…
試合復帰、ヤバイぞ…
☆aikipanda's other sites☆
有限会社オフィス・ジーユーエヌ
http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記
http://officegun.blog28.fc2.com/
11月より、埼玉県大宮で合気道S.A.を学ぶ事が出来ます!
合気道S.A.大宮 新規開設決定!
詳細ホームページはこちら
http://aikidosa-toda.com/sa-omiya/top.htm
お問合せ・見学・体験大歓迎です!
日時:毎週土曜
少年少女部 午前9:00~9:45
一般部 午前10;00~11:30
場所:スタジオヒロインⅡ(大宮駅西口 徒歩5分)
http://www.justmystage.com/home/ofj/
年内入会者は、入会金5,000円無料!
新規会員募集しています!
まずは、無料体験に参加しよう!
10月31日(土)
※時間・場所は上記の通り
お問合せは…
contact@aikidosa-toda.com
指導員:岩本まで
稽古日誌なんですが、その前に…
稽古が終わって家に帰ると、最近はこの番組がやっています。
オトメン~乙男~
詳しくは番組HPでも見てください!
この番組を見ると、私もあんな綺麗な顔に生まれたかったと思ってしまいます。
また、主人公がオトメンなのに剣道強いんだ!
最近、武器っていいなぁって思っています。
護身術を考えた時に、拳銃とかだとまた別な話ですが、武器を扱えることってかなりアドバンテージがあると思うんですよね。
当団体でも武器術は学べるし、私も武器術有段は允可されてはおりますが、実戦としてどこまで武器を操れるのか、心配でもあります。
それは、稽古で実際に打ち合えない事もあるのでしょうね…
武器扱えるイケメンになりたい…
こんな風に!
さて、稽古日誌!
■少年・少女部
インフルエンザの影響で、生徒の半分がお休みでした…
学級閉鎖&学年閉鎖、多いようですね。
お休みの皆さん、外出禁止ということで元気だけれど稽古に参加できなかった子もおりましたが、お体お大事に!
今日参加した生徒たち、帰ったらちゃんと手洗いとうがいしたかな?
で、稽古内容
準備体操
打撃ディフェンス:掌底&下段回し蹴り
お互いに、自由に打撃を出し合ってもらい、ディフェンスの確認。
基本技:三ヶ条
審査が終わるとすっかり忘れている子ばかりでガッカリしました…
黒帯が、自分の相手を捕まえて「なんか違ってる…」と言ってボーッと見ているのは何事か!
黒帯は必ず三ヶ条は審査で行っているはずなので、「なんか違っている」なら教えてあげなさい!
組手
ある程度の事が出来る様になってきているが、この後どう伸ばしていいのか指導員として悩んでいます。
パターンを植えつけて、私のコピーに育ってしまうことは避けたいし、かといって他に何かあるのだろうか?
マンネリ化しつつある組手パターンに何か新しい風を吹かせたい!
これは、指導員として私への課題だろうと思います。
■一般部
最近は、会員全員がそろう事がまずなくなっています…
故に、毎回2~3名の参加者で稽古しています。
ちなみに、今日は2名。
少し寂しいです。
平日の夜だから、仕事の都合とかで難しいのですかね?
さてさて…
準備体操~基本動作
基本技:四ヶ条
四ヶ条は、“ザ・合気道!”といえる技ではないかと思っています。
見た目には何やっているのか訳が分からんのに、掛かっている人にとっては痛いやら崩されるやら…という技ですからね。
合気道が神秘的なものと誤解されるのもこういう技があるからではないかと思っています。
しかし、魔法でもなんでもなく、タネも仕掛けもある技なんですよ!
ただ、覚え身に付けるには、何度もやられてくり返し技を掛けて体に染み込ませる事が近道だと思います。
この技は、他の技よりも増して「体感」で覚えるものだと思います。
打撃稽古:ストレート・前蹴り・後蹴り
当団体の試合では後蹴りはNGですが、バリエーションとして覚えておいても良いと思ってたまに指導しています。
体の軸を意識する上でもいいトレーニングになりますしね。
+ミット打ち
返し技を含むコンビネーション1種
組手
今日から組手を始める会員がおりましたので、私が相手をしましたが、いい感じで攻めてきてくれて良かったです!
体が大きいので、一発一発が結構重いのよ…
今は、積極的な攻撃を私がしない形で行っているため、私は捌きのいい練習にはなっていますが…
今は、私が受けメインで行っていますが、慣れてもらったら私も少し攻撃していこうと思います。
そして、年明け辺りからは、他の会員とも組手をしてもらえるようになってもらいたいと思っています。
それまでに、ディフェンスをもっと自然に柔らかく、そして早く行えるようになっておきましょう!
もう一人の会員さん
体格的には恵まれていないとは言いますが、打撃もバランスが取れていていいと思います。
手首相撲は、相手のもって行きたい力の方向が見える時があるのでそこを上手く流し・捌いてみてください。
その辺りを意識して組手をしてくれたら、元々バランスがいいのでもっと伸びると思いますよ!
しかし、最近組手をしていなかったので、久し振りにやってスタミナがない事を改めて気付かされました…
試合復帰、ヤバイぞ…
☆aikipanda's other sites☆
有限会社オフィス・ジーユーエヌ
http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記
http://officegun.blog28.fc2.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます