![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e5/7f5e1d84b79decc52fb7a1152e0a6951.jpg)
二日間続いた強風も弱まり、北西のち南の風の予報なので、まずは衣笠山へ出発。一番良いタイミングでテイクオフした3名ほどが1時間ほどソアリングするも、練習生の皆さんはすっ飛んでしまい残念。3回づつほどすっ飛んでもらい、正午に高塚へ移動。風向は良いものの弱いので、ここでも残念ながらすっ飛び。
3時すぎにSさんがスタ沈してしまったので、木に引っかかってしまった機体を皆で回収作業。Sさんは長期間のブランクがあったので、復帰のためのリハビリなら高塚が良いだろうと、私が飛ぶことをすすめたので責任を感じました。申し訳ありませんでしたSさん。
かなり高い木だったので時間がかかりましたが、なんとか日没ごろに回収終了。作業を終えてテイクオフに戻ってきたところで、ジーンズの尻ポケットに入れていた財布がないことに気がついたのですが、すでに周囲は日没で暗いので見つけるのは無理だと思い、明日にでもまた樹海(?)に入って探すことに。うむむ、困った、あの財布の中には数十万円もの金が入っており…ウソです、貧乏なのでわずか2千円ほどの金額しか入ってません。でも、免許証や各種カードなどの、紛失するとあとの処置が面倒なものが入っているので、これは絶対に捜索・発見せねば。2本の高い木に登って作業していたのですが、いつどこで落としたのか記憶がありません。見つかるとイイなあ。
帰宅してから、北朝鮮が本当に核実験を実行したのを知って驚く。どうすんだアメリカ。イラクみたいに利権がからむでもなし、中国との関係もあるだろうし、今回はお得意のピンポイント攻撃とかはナシか。
画像は、衣笠山で新品の機体の初フライトをする浜松のKさんです。
3時すぎにSさんがスタ沈してしまったので、木に引っかかってしまった機体を皆で回収作業。Sさんは長期間のブランクがあったので、復帰のためのリハビリなら高塚が良いだろうと、私が飛ぶことをすすめたので責任を感じました。申し訳ありませんでしたSさん。
かなり高い木だったので時間がかかりましたが、なんとか日没ごろに回収終了。作業を終えてテイクオフに戻ってきたところで、ジーンズの尻ポケットに入れていた財布がないことに気がついたのですが、すでに周囲は日没で暗いので見つけるのは無理だと思い、明日にでもまた樹海(?)に入って探すことに。うむむ、困った、あの財布の中には数十万円もの金が入っており…ウソです、貧乏なのでわずか2千円ほどの金額しか入ってません。でも、免許証や各種カードなどの、紛失するとあとの処置が面倒なものが入っているので、これは絶対に捜索・発見せねば。2本の高い木に登って作業していたのですが、いつどこで落としたのか記憶がありません。見つかるとイイなあ。
帰宅してから、北朝鮮が本当に核実験を実行したのを知って驚く。どうすんだアメリカ。イラクみたいに利権がからむでもなし、中国との関係もあるだろうし、今回はお得意のピンポイント攻撃とかはナシか。
画像は、衣笠山で新品の機体の初フライトをする浜松のKさんです。