AIRWORK日記

愛知県渥美半島の パラグライダー&ハンググライダースクール 「エアワーク」の日記です。

真面目にすっ飛び

2010年11月07日 | 仕事
 予報と違って曇り空で風も穏やか・・・というか、ほぼ無風。市内にお住まいのご家族が体験フライトにおいでになったので、とりあえず衣笠山へ出発。お話を聞いたところこのご家族、お父さんが60歳の還暦を迎えたので、本日はお祝いをかねたサプライズ(?)として、お父さんには今朝まで内緒にしてウチに連れておいでになったそうです。う~ん、えらい、私は両親の還暦祝いなんてしていません。ちなみに後で仲間の皆に訊いたところ、やっぱり全員がやってないとのこと。よかった、親不孝者は私だけじゃなかったのでありました。
 皆でテイクオフへ登ってみるとやっぱり無風に近い微風。しばらく様子を見ていても風が吹いてくる気配はなし。還暦祝いのご家族はこの体験フライトだけではなく、今日はテニスなど他の遊びの予定もあるそうなので、残念ですが体験フライトはもっと風が良い時に延期することにして、他の遊びに出かけていただくことにして解散。
 とにかく風が弱いのであまり飛びたくない条件ですが、集まったメンバーはとにかく一回すっ飛ぶことにして全員が順次テイクオフ。

    

    

 その後も風は好転しませんでしたが、「たまには練習生みたいにすっ飛びで何回も飛んで、テイクオフとランディングの練習をしようではないかい」ということになって、ベテランの皆さんも含めて3回ずつ飛んで本日は終了となりました。
 明日は微妙な、というかよく解らない予報なのでどうするのかまだ予定が立てられず・・・あ、そうだ、テレビで日本シリーズを観なければ。昨夜は延長15回、夜中の12時ごろまでかかって引き分け、いまだロッテが王手のまま、頑張れドラゴンズ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。