AIRWORK日記

愛知県渥美半島の パラグライダー&ハンググライダースクール 「エアワーク」の日記です。

2時間ほど飛んできました

2007年06月05日 | 仕事
 今日はスクールの予定もないし、高塚もそんなに調子良く毎日のように良い風は吹かないだろうと思い、店の中の仕事をすることにしてすごしていましたが、やっぱり午後から高塚へ出かけることに。本日のメンバーは豊川のAさんと名古屋のKさんの皆勤賞コンビだけです。
 私の到着時は南南西の弱めの風でしたが、午後1時頃になって少し風が強まったところでKさん、Aさん、私の順にテイクオフ。KさんとAさんは西の赤羽根方面に飛んで行きましたが、私は風が弱まって二人が途中で砂浜に降りてしまい帰ってこられない場合に備え、車で回収に迎えに行けるように高塚近辺で飛んでいたのでした。その後さらに風が良くなったのと、あまりに安定した良い風なので眠気を感じてきたため、これはイケナイと目を覚ますために私も赤羽根方面に移動を開始。風力発電機が立っている六連(むつれ)を通過したところで、すでに16キロほど先の岬のあたりまで到達していたKさんから高塚へ戻るという無線連絡が入ったので、私は回収に備えて先にランディングするために高塚へリターン。
 砂浜へランディングして徒歩で回収車を取りに行くつもりでしたが、何回かアプローチをやりなおした末に結局はテイクオフへトップランディング。2時間ほど飛んでいたので喉が渇き、お茶を飲みながらKさんが戻ってくるのを待ちつつ休憩していると、こんどはAさんから無線で岬に降りたとの連絡。戻ってきていつものランディングに降りたKさんを回収してテイクオフへ、そしてAさんを回収するために赤羽根ロングビーチまで車で出発、Aさんを拾って高塚へ戻り本日の活動終了。
 画像は、六連に立っている大きな風力発電機です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。