
起床して外を確認すると、曇り空でいまにも雨が降りそうな天気・・・じゃなくて、とても濃い霧が発生していたのでした。
高塚エリアに到着すると、風向は予報と違って東南東、そしてここでも、すぐ下の海や砂浜も見えないくらいの濃い霧が発生中。海鳴りの音がとても大きく聞こえてくるので、見えないけれど海岸には台風の影響で大波が打ち寄せているようです。
浜松方面から来た人の話では、むこうでは雨が降っていたというので、それよりはマシではありますが。霧は少しずつ薄くなり、やがて午後になると晴天に。しかし、風向はなかなかよくならず、無理ぎみになんとかスッ飛びができるていど。
あきらめて帰った人も出始めた午後4時過ぎてから、風向・風速が少し好転したところで、性能が良い機体に乗る上手な人たちはなんとかソアリングに成功。その風もやがてまた悪化してしまい、全員がランディングしたところで本日の活動は終了。
梅雨でもあるし、しかたないのかもしれませんが、今年の高塚エリアはナカナカ良い南風が吹きません。明日も怪しい予報だな、雨なのかな。雨は降らなくても強風なのかな、なんとかならないかな。
本日の動画 → はじめは濃霧でした