AIRWORK日記

愛知県渥美半島の パラグライダー&ハンググライダースクール 「エアワーク」の日記です。

遠路はるばる

2007年05月25日 | 仕事
 傘をさしていても体が濡れてしまいそうな悪天候ですが、こんな日にMさんというかたが長野県飯田市からパイロットの学科検定を受けるために来てくれたのでした。飯田市からここへ来るのには、単線鉄道であるJR飯田線に乗って終点の豊橋で降り、またしても単線鉄道である豊橋鉄道に乗って終点・三河田原駅まで来てくれたわけで、ずっと単線鉄道に乗ることになってホントにお疲れ様なのでした。
 なぜMさんがはるばる遠方の長野県から私のところまで来てくれるかというと、Mさんは、28年ほど前にこちらで私と一緒にハングで飛んでいた古くからの仲間のKさんの知り合いで、そのKさんにパラを教えてもらっており…という関係で、実技検定や学科検定を私のところで受けに来てくれるようになったのでした。
 Kさんは飛ぶことについてとても安全思考な人なので、そういう人に教えてもらっていればMさんもきっと長野で安全に飛んでいられると思うので、私はこんなことぐらいしかお世話できないけど、今後とも末永くパラを楽しく続けていってほしいと願っています。
 画像は、夕方にパラシュートのリパックを依頼にウチに来てくれた、豊橋のYさんのハーネスに乗って遊んでいる三男です。Yさんスイマセン、三男はなぜかノーパン・フルチンで乗ってますが、どうかカンベンしてやってください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。