思いつくままに書いています

間口は広くても、極めて浅い趣味の世界です。
御用とお急ぎでない方は、ごゆっくりどうぞ。

🔶🔷🔶 血圧を測るのは姿勢を正して 🔶🔷🔶

2020年08月15日 | 日記
昨日は、楽しい水浴びをしながら、スプリンクラーの設定をしてきた。
 
その夜、寝たのは遅かったものの、ぐっすり朝8時過ぎまで熟睡したので、一応快調なんですが。
  
でもこの間、ずっと気になることがあって、気持ちの底に滓のように溜まっていました。
 
それはなにかというと。
 
血圧。
 
水曜日に何気なく血圧を何カ月ぶりかで測ってみたら。
 
下は70台でも、上は148とか156とか、これまで見たことのない数値。
 
ビックリ&恐怖・戦慄でした。
 
ああもう私も血管ボロボロ、脳卒中発症も時間の問題、孤独死必至とか、悪いことが次々に頭に浮かんできて。
 
  
それで昨日も、休憩時Tさんに、数値は伏せたまま高血圧対策を聞いたりしていました。
 
そこで食事の注意とか教えてもらったのですが、聞きながら、もうそんな段階はとっくに過ぎているんだろうなとか思っていました。 
 
で今日も、暗然とした気分で血圧を測ろうとしたときに、ふと気づいたことがあって。
 
 
どうも測るときの姿勢が悪いんではないかとね。
 
最近とみに猫背・前かがみになって液晶画面を覗いているから。 
 
それで、現役時の定期健診を思い出して、背筋を伸ばして測ってみたら。
 
 
なんとね。♪
 
何度測っても130台。
 
135の75とか、高くても138の77とかで、140は超えない。
 
下は低すぎかもしれませんが、上はまあ歳から考えたらそんなに心配しなくてもいいかなとか。
 
 
ひとまずホッとしました。
 
みなさんも、血圧測るときは正しい姿勢でね。軽く10以上変わりますから。
 
 
現金なもので、それで急に元気が出てきて。
 
 
数日前に買ったのに、まだリンゴみたいに硬い桃をコンポートにしたり、
 
 
 
パンを焼いたり。
 
 
 
桃はリンゴみたいに皮をむいて、蜂蜜を足して、レモン果汁を少し垂らして、700Wで3分レンジ。
 
超簡単・手抜きのコンポート。(笑)
 
結構おいしそうだけど、食べるのは明日朝ね。ヨーグルトに入れて食べるつもり。
 
 
パンは最近気に入っている、はったい粉+ココア+リンゴジュースパン。
 
さらにオレンジマーマレードと卵、バター25gも入っています。
 
栄養豊富でおいしいですよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする