今日のタイトル、じばく、って読んだ人、はいっ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
ま、ホントは、地縛り、とすべきなんですがね。
今日のお花は、ジシバリ、です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
今日の、というか、撮影は日曜の袋田ですけどね。
漢字で書くと、地縛り。
別名は、イワニガナ(岩苦菜)。
胃腸薬としても使われていたようです。
タンポポに似た、よく見る花ですが、なにやら物騒な名前がついてます。
それもそのはず、ちょこっとでも土がある場所を見つけると潜り込み、茎をどんどん伸ばして、地面を覆い尽くしていくことからついた名前だそうで、むしろ、ジバク(地縛)でよいのかと。
なかなか強力な繁殖力(展開力?)をお持ちのようですが、絶対に植えてはいけない!
程の危険はないようです。
ま、かわいいしな。
茎を伸ばして増えるので、タンポポのようにいきなり2階にやって来ることも無いし。
鮮やかな黄色い花は、緑の野原に映えますね。
そういえば、春は黄色い花が多いなー
とか思いながら、今日も職場をてくてく移動しておりましたら、ひらひらと黄色いものが後ろから追い越していきました。
お、モンキチョウ(紋黄蝶)ではないですか。
モンシロチョウは畑などで群れているのをよく見ますが、黄色いのはなかなか希少です。
なんか、シアワセな気分~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
なのは、あれですかね、幸せの黄色いハンカチ、とか、幸せの黄色い新幹線(ドクターイエローさん)からの連想ですかね。
でもまあ、黄色いひらひらは、なんかほっこりしますよ。
ま、幸せなんて束の間ですがね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
ま、ホントは、地縛り、とすべきなんですがね。
今日のお花は、ジシバリ、です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
今日の、というか、撮影は日曜の袋田ですけどね。
漢字で書くと、地縛り。
別名は、イワニガナ(岩苦菜)。
胃腸薬としても使われていたようです。
タンポポに似た、よく見る花ですが、なにやら物騒な名前がついてます。
それもそのはず、ちょこっとでも土がある場所を見つけると潜り込み、茎をどんどん伸ばして、地面を覆い尽くしていくことからついた名前だそうで、むしろ、ジバク(地縛)でよいのかと。
なかなか強力な繁殖力(展開力?)をお持ちのようですが、絶対に植えてはいけない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
ま、かわいいしな。
茎を伸ばして増えるので、タンポポのようにいきなり2階にやって来ることも無いし。
鮮やかな黄色い花は、緑の野原に映えますね。
そういえば、春は黄色い花が多いなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
お、モンキチョウ(紋黄蝶)ではないですか。
モンシロチョウは畑などで群れているのをよく見ますが、黄色いのはなかなか希少です。
なんか、シアワセな気分~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
なのは、あれですかね、幸せの黄色いハンカチ、とか、幸せの黄色い新幹線(ドクターイエローさん)からの連想ですかね。
でもまあ、黄色いひらひらは、なんかほっこりしますよ。
ま、幸せなんて束の間ですがね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)