三人の孫娘がいますが、阿佐ヶ谷神明宮で真ん中の孫娘の七五三詣りをしてきました。
昇殿参拝で宮司の祈祷後、玉砂利を踏みながら本殿に向かって手を合わせました。
祭神は天照大神なので、本殿は「神明造り」、鳥居も「神明鳥居」です。
南阿佐ヶ谷の鮨「大入」で七五三祝いの乾杯をしました。
(了)
三人の孫娘がいますが、阿佐ヶ谷神明宮で真ん中の孫娘の七五三詣りをしてきました。
昇殿参拝で宮司の祈祷後、玉砂利を踏みながら本殿に向かって手を合わせました。
祭神は天照大神なので、本殿は「神明造り」、鳥居も「神明鳥居」です。
南阿佐ヶ谷の鮨「大入」で七五三祝いの乾杯をしました。
(了)