お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

牛すじ煮込み大根、べっこう煮・・・大衆食堂炊屋のうまかメニュー・・・

2018年03月30日 | きのうの晩ごはん

3月30日 (金) ・・・晴れ、

福島市で桜開花・・・

100㌔も離れている会津はまだまだつぼみ・・・

プロ野球開幕・・・

ベイちゃん今年は優勝・・・

 

きのうは、いろいろ駆け回っていた・・・

いそがしかった・・・

 

 

きのうの晩ごはんは、

煮物揚げ物・・・簡単に、

 

きのうの晩ごはん

おやじのかんたん田舎家庭料理

series 1147

〇 冷や奴・・・

オリーブ油と塩で・・・

シンプルに・・・

〇 塩をかけて・・・

赤穂のあまじお・・・

豆腐と塩といえば、四国の豆腐屋遍路宿を思い出す・・・

「豆腐は塩でねえとだめだ・・・」

 

 

フキノトウの天ぷらも塩で・・・

〇 苦みばしったフキノトウの天ぷらと酸っぱいミニトマトの天ぷら・・・

ミニトマトの衣がはだけた・・・

酸っぱさと苦み、ワインみたい・・・

 

 

〇 主役の牛すじ煮込み大根・・・べっこう煮、

青味に青梗菜、ないので代打・・・深谷ねぎ、

絶品とは言わないが、これ絶対うまいよ・・・

うま家庭・・・

 

 

〇 味噌汁は、じゃが芋と玉ねぎとワカメ・・・

本格味噌汁・・・

「どこが・・・」

「いいのよ・・・」

 

 

〇 ご飯は、海苔の握り飯・・・

これも塩、・・・

なんか居酒屋の雰囲気・・・

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

昭和の懐かしいご飯だね・・・

「そだね・・・」

 

※ 大衆食堂炊屋は、

いつも絶品・ごくうまと言っているが・・・

「ほんとかねー・・・」

「絶品ごくうまだよ・・・」

と、年に2回来る・・・

孫が炒っていた・・・

「近所では・・・」

「わがんね・・・」

いずれにしろ・・・

家庭の味を、

毎日作るのがいいんだよ・・・

 

ごっつおさまでした。