7月 4日 (火) ・・・曇り、
晴れ間も見える・・・
きようも宿泊ドックの続き・・・
しかし、豪華な夕飯も食べないで・・・
炊屋は帰宅・・・
訳は色々ある・・・
15時ごろから翌日の8時ぐらいまで・・・
専用の宿泊所に、
閉じ込められるのが嫌いなので、
炊屋は・・・
家に帰ってのんびりと・・・
きのうは19時から地元の祭礼実行委員会の
事前打ち合わせ会もあったので、
これはいいわけ、口実・・・
診察結果はどうしょうもないことに・・・
後日up・・・
いよいよ52年間飲んできた・・・
ビール・日本酒・ワイン・焼酎・ウヰスキー・・・
酒やめますか、人生やめますか、
酒いっさいやめます。
ということで、炊屋はぶす酒だけに・・・
自分で作ってまだ在庫があるので・・・
アルコールの量は
1日23㌘程度がベスト・・・
ビール中瓶1本・日本酒1合・ワイングラス2杯・焼酎180ml・・・
今まで80㌘も摂っていた・・・
先生曰く、秋ちゃん・・・
だいたいの飲んBayは・・・
飲む量を3割ぐらい減らして
言っているのよ・・・
恐れ入り屋の鬼子母神でした。
ぶす酒40ml×度数(35度だから0.35)×0.8=11.2㌘…正常値
ということできのうの晩ごはんは・・・
冷やしぶっかけそ~めんとすし、
きのうの晩ごはん
おやじの田舎家庭料理
2882
〇 冷やしぶっかけめんそ~れとすし・・・
炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、
簡単安く旨く・・・庶民の味。
帰りにすしを買ってきた・・・
きのうは作っちゃぐねえから、
冷やしぶっかけに・・・
〇 きのうの晩ごはんでした。
きょうは胃カメラとエコー・・・