昨日は友達のきょうちゃんと、糸島の音楽スタジオとカフェのグリーンコードさんとハワイアンないとらえさんへ。
グリーンコードさんは田んぼの緑の中にありました。素敵な革細工のお店も隣に。
店内にドラムが置いてあって、子供が自由に叩いていたり、絵本があったり、ギターがあったりで、好きなものに囲まれて、のびのび暮らすことを、何よりとしているようで、心地よかったのです。
薬膳スープカレーも体の中を優しくめぐってくれる美味しさでした。うまし。
その後、お客さんが増えてきたので、茅葺体験報告はまた今度ということで、いとらえさんへ。
いとらえさんは、小高い丘の上にあって、大きな竹林を自力で開拓して作られた、ハワイアンなお店。
すでに何組か、お客さんがおられて、隠れた名店には、人はいるものだと思いつつ。
ロコモコバーガーを二人でシェアしようと思ったら、乗っかっているとろ玉争奪戦になるかもと、もう一つ追加。美味しすぎて、それほど、時間も経っていないのに、ペロリといただいておりました。うまし。
竹のこぎりのレクチャーを受ける。
竹林開拓の先生に習って、私も、目の前にある開拓地を目指したいと思ふ。
心のこもったものやその場所を愛でている人たちのくださるものは、豊かになっていくのだなと、思わずにはおれない糸島巡りでした。
今日になって、旦那さんと、廃屋の日田の茅葺屋根の古民家を尋ねる。
そもそも、茅葺屋根の修復に携わりたいと思ったのは、この古民家をなおしたいと思ったのが、きっかけでした。
自然農ができる場所を求めて、いろいろ探していたら、たまたま出会ったのですが、魚沼の茅葺職人さんのインターン募集もちょうど、その頃に重なって、これは、茅葺を直し、そこを再生できるように、という、偶然のなせる技と思い、思い切り飛んでみたのです。
今日、茅葺さんを見て思ったことは、ずいぶん、疲れているなあということ。
苔むして、草が生えて、山に同化して行って。
きょうちゃんの夢にまで出てきたという茅葺さんだったそうですが、茅葺さんは自然に帰るというようなことを夢で訴えていたようで諦めたんだと、それはそれで、いいことなのかもしれないと、きょうちゃんが私の茅葺職人体験の最中にいっていたので、寂しかったので、意地っぱりな私は、たとえ一人でも再生してみせると啖呵を切っていたのですが、この茅葺さんの姿を見て、そう思うのも無理はないのかなと思う自分がいました。
確かに、私は、それをなんとかしたいと思って、魚沼に行ったのですが、茅葺の現場を見たから、尚更再生の道のりは厳しいのはわかるし、ちょっと、自分は、執着心が過ぎるのかなあと、その姿を見ていました。
せっかく、あんなに充実した時間をもらったので、茅葺の技術をもっと身につけられ、古民家再生の目処が立てば、仲間との集いの場としても、自分たちの創作の場としても、希望も見えるのかなとも思い、拙いながらも、まだまだ、茅葺修行を続けていきたいと思う今日この頃なのでした。
グリーンコードさんは田んぼの緑の中にありました。素敵な革細工のお店も隣に。
店内にドラムが置いてあって、子供が自由に叩いていたり、絵本があったり、ギターがあったりで、好きなものに囲まれて、のびのび暮らすことを、何よりとしているようで、心地よかったのです。
薬膳スープカレーも体の中を優しくめぐってくれる美味しさでした。うまし。
その後、お客さんが増えてきたので、茅葺体験報告はまた今度ということで、いとらえさんへ。
いとらえさんは、小高い丘の上にあって、大きな竹林を自力で開拓して作られた、ハワイアンなお店。
すでに何組か、お客さんがおられて、隠れた名店には、人はいるものだと思いつつ。
ロコモコバーガーを二人でシェアしようと思ったら、乗っかっているとろ玉争奪戦になるかもと、もう一つ追加。美味しすぎて、それほど、時間も経っていないのに、ペロリといただいておりました。うまし。
竹のこぎりのレクチャーを受ける。
竹林開拓の先生に習って、私も、目の前にある開拓地を目指したいと思ふ。
心のこもったものやその場所を愛でている人たちのくださるものは、豊かになっていくのだなと、思わずにはおれない糸島巡りでした。
今日になって、旦那さんと、廃屋の日田の茅葺屋根の古民家を尋ねる。
そもそも、茅葺屋根の修復に携わりたいと思ったのは、この古民家をなおしたいと思ったのが、きっかけでした。
自然農ができる場所を求めて、いろいろ探していたら、たまたま出会ったのですが、魚沼の茅葺職人さんのインターン募集もちょうど、その頃に重なって、これは、茅葺を直し、そこを再生できるように、という、偶然のなせる技と思い、思い切り飛んでみたのです。
今日、茅葺さんを見て思ったことは、ずいぶん、疲れているなあということ。
苔むして、草が生えて、山に同化して行って。
きょうちゃんの夢にまで出てきたという茅葺さんだったそうですが、茅葺さんは自然に帰るというようなことを夢で訴えていたようで諦めたんだと、それはそれで、いいことなのかもしれないと、きょうちゃんが私の茅葺職人体験の最中にいっていたので、寂しかったので、意地っぱりな私は、たとえ一人でも再生してみせると啖呵を切っていたのですが、この茅葺さんの姿を見て、そう思うのも無理はないのかなと思う自分がいました。
確かに、私は、それをなんとかしたいと思って、魚沼に行ったのですが、茅葺の現場を見たから、尚更再生の道のりは厳しいのはわかるし、ちょっと、自分は、執着心が過ぎるのかなあと、その姿を見ていました。
せっかく、あんなに充実した時間をもらったので、茅葺の技術をもっと身につけられ、古民家再生の目処が立てば、仲間との集いの場としても、自分たちの創作の場としても、希望も見えるのかなとも思い、拙いながらも、まだまだ、茅葺修行を続けていきたいと思う今日この頃なのでした。