関東周辺の温泉入湯レポや御朱印情報をご紹介しています。対象エリアは、関東、甲信越、東海、南東北。
関東温泉紀行 / 関東御朱印紀行
■ 小室哲哉氏の新曲
2018年1月に引退表明した小室哲哉氏(→その時の記事)が2年3ヶ月ぶりに公での楽曲提供を行います。
(けっこう急なはなしだったようです。)
1曲は乃木坂46の「Route246」。もう1曲は浜崎あゆみの「Dreamed a Dream」。
■ Route246 - 乃木坂46 x 小室哲哉 新曲
乃木坂46 『Route 246』Teaser
■【期間限定】浜崎あゆみ / Dreamed a Dream (Acappella w/chord guide) ※ 7/31正規版リリース予定
復活があるとしても、おそらくもう少し落ち着いてからだと思っていたし、相方(楽曲提供やプロデュース)は2010年の北乃きいあたりのポジショニングのシンガーかな? と想像していたので、とくに乃木坂はびっくり。
2010年夏の活動再開のとき(→記事)は、1980年代の渡辺美里あたりの作風に戻った感じがしていたけど、今回は1990年代中盤くらいのイメージか?
〔2010年夏の活動再開時の曲〕
花束 - 北乃きい
「♪ Route246」は、もろ小室サウンドだけど、個人的には正直もう2~3ヒネリくらい欲しい感じがした。
(「Dreamed a Dream」は正規版聴いていないのでなんともいえず。)
ここでいう「ヒネリ」とは、転調とか変拍子とか高音への飛ばしとか、要は「難易度」のことです。
↓ 小室氏のコメント
「ちょっと歌いづらい歌を作ると、みんながそれに挑もうとするのでいっぱい歌ってくれる。だからちょっと歌いづらい曲がいい」
これ、小室サウンドの神髄かも・・・。
だから歌い手の技量によって曲の仕上がりがぜんぜん違う。
↓ の 3:50~ 聴くとよくわかる。
YOU ARE THE ONE TK PRESENTS こねっと 高音質full
このところのチャート上位曲って、メロディはキャッチーだけどヒネリがいまいち(ex.咲いた咲いた チューリップの花が・・・)か、ヒネリはあるけどメロいまいちか、もしくはどちらもないか、な曲が多いので(米津玄師、miwa、髭男をのぞく)、そこそこヒネリが効いてメロキャッチーな「Route246」は、坂道系の楽曲としてはある意味新鮮にきこえるかもしれない。
でも、やっぱり、小室サウンドはハイトーンのソロボーカルにハマリで、中高音域ユニゾンの乃木坂とは距離があるような感じもする。
〔似た曲調のハイトーンのソロボーカルの例/1995年〕
Feel Like dance - globe
でも、この状況で小室サウンドがどのような評価を得るか、そして一石を投じることができるかどうかは興味があるので、ウォッチしてみたいと思います。
--------------------------------------
これまで書いたことなかったけど、初期の小室サウンドきいたとき、↓のような曲を思い起こした。
Together In Electric Dreams - Giorgio Moroder & Philip Oakey (1984年)
Give Me Up - Michael Fortunati (1986年)
Break Me Into Little Pieces - Hot Gossip (1984年)
共通しているのは、Hi-NRG(ハイエナジー)っぽいけど、微妙な1線でHi-NRGじゃないっていうことか・・・。
たぶん、リズムとメロディーのバランスやシンセの音色のはなしだと思う。
(ダンスミュージックなんだけどバラード的にも楽しめるという・・・)
1990年代後半になると、このような流れのうえ(?)で、ついに神曲「CAN YOU CELEBRATE?」を生み出す。
■ 熊田このは - CAN YOU CELEBRATE? MSP 2018/02/11
会場機械採点で100点の名唱。
ふたたびこのような神曲を世に送り出してくれるかどうか、期待しつつ待ってます。
(けっこう急なはなしだったようです。)
1曲は乃木坂46の「Route246」。もう1曲は浜崎あゆみの「Dreamed a Dream」。
■ Route246 - 乃木坂46 x 小室哲哉 新曲
乃木坂46 『Route 246』Teaser
■【期間限定】浜崎あゆみ / Dreamed a Dream (Acappella w/chord guide) ※ 7/31正規版リリース予定
復活があるとしても、おそらくもう少し落ち着いてからだと思っていたし、相方(楽曲提供やプロデュース)は2010年の北乃きいあたりのポジショニングのシンガーかな? と想像していたので、とくに乃木坂はびっくり。
2010年夏の活動再開のとき(→記事)は、1980年代の渡辺美里あたりの作風に戻った感じがしていたけど、今回は1990年代中盤くらいのイメージか?
〔2010年夏の活動再開時の曲〕
花束 - 北乃きい
「♪ Route246」は、もろ小室サウンドだけど、個人的には正直もう2~3ヒネリくらい欲しい感じがした。
(「Dreamed a Dream」は正規版聴いていないのでなんともいえず。)
ここでいう「ヒネリ」とは、転調とか変拍子とか高音への飛ばしとか、要は「難易度」のことです。
↓ 小室氏のコメント
「ちょっと歌いづらい歌を作ると、みんながそれに挑もうとするのでいっぱい歌ってくれる。だからちょっと歌いづらい曲がいい」
これ、小室サウンドの神髄かも・・・。
だから歌い手の技量によって曲の仕上がりがぜんぜん違う。
↓ の 3:50~ 聴くとよくわかる。
YOU ARE THE ONE TK PRESENTS こねっと 高音質full
このところのチャート上位曲って、メロディはキャッチーだけどヒネリがいまいち(ex.咲いた咲いた チューリップの花が・・・)か、ヒネリはあるけどメロいまいちか、もしくはどちらもないか、な曲が多いので(米津玄師、miwa、髭男をのぞく)、そこそこヒネリが効いてメロキャッチーな「Route246」は、坂道系の楽曲としてはある意味新鮮にきこえるかもしれない。
でも、やっぱり、小室サウンドはハイトーンのソロボーカルにハマリで、中高音域ユニゾンの乃木坂とは距離があるような感じもする。
〔似た曲調のハイトーンのソロボーカルの例/1995年〕
Feel Like dance - globe
でも、この状況で小室サウンドがどのような評価を得るか、そして一石を投じることができるかどうかは興味があるので、ウォッチしてみたいと思います。
--------------------------------------
これまで書いたことなかったけど、初期の小室サウンドきいたとき、↓のような曲を思い起こした。
Together In Electric Dreams - Giorgio Moroder & Philip Oakey (1984年)
Give Me Up - Michael Fortunati (1986年)
Break Me Into Little Pieces - Hot Gossip (1984年)
共通しているのは、Hi-NRG(ハイエナジー)っぽいけど、微妙な1線でHi-NRGじゃないっていうことか・・・。
たぶん、リズムとメロディーのバランスやシンセの音色のはなしだと思う。
(ダンスミュージックなんだけどバラード的にも楽しめるという・・・)
1990年代後半になると、このような流れのうえ(?)で、ついに神曲「CAN YOU CELEBRATE?」を生み出す。
■ 熊田このは - CAN YOU CELEBRATE? MSP 2018/02/11
会場機械採点で100点の名唱。
ふたたびこのような神曲を世に送り出してくれるかどうか、期待しつつ待ってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )