akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

とりあえず季節性だけでも・・・

2009年10月19日 23時02分43秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
夜になって、風が音をたてて吹いています。
特に木の葉を揺する音がすごいので、雨が降っているのかと思いました。
が、風だけでした。
日中は、ポカポカ陽気だったのに、夜は嵐みたい。
変な気候です。

医療従事者向けに新型インフルエンザの予防接種が開始されましたが、私などはワクチンが余らない限り、接種できない。
今年は、母が入院しているので、病院へ行くことが多い。
ウイルスを持ち込んでもなぁ。
季節性のインフルエンザだけでも、予防接種を受けておこう!

そう思っていたのですが、先週の金曜日は、ノドが痛かったので、パス。
今日受けるつもりにしていたのですが、何気なしに受ける予定にしているクリニックのHPを見ると、今日の午前中は、接種可能だけど、たくさん患者さんが来たら、午前中でも打ち切るとか。
接種開始したのが、金曜日。
金曜日の午前・午後、土曜日の午前・・・
これだけの時間で、品切れになる?
一気に患者さんが来たんでしょうか?
それほどまでに入荷量が少ないのでしょうか?

わんこの散歩もそこそこに、まずはクリニックへ。
金曜日、息子だけ接種したので、問診の時、「金曜日ノドが痛かったけれど、早く寝たら、治りました~~」と言うと、「元気ですねぇ」と、感心されました。
寝ると治る・・・やはり寝ないと駄目ですね。

予防接種は無事終了。

午後、婦人科の定期検診を受けるため、予約を取ろうと思って、病院に電話を入れました。
予約の電話が込み合っているとかで、しばらく待っていました。
結構長い時間待ったかしら。
3時半から4時半と決まっているから、仕方ないですね。
私自身、3時半になるのを待って電話しているのですから。

混んでいたのは、電話だけじゃなかった。
希望した日は、予約自体一杯で受け付けられない。
11月以降ならいつでも・・・と言われたのですが、こっちにも予定があるしなぁ。
その日しか無いんですが?と押してみると、
「11時以降に来ていただければ、待っていただくことになりますが・・・」というようなことを言われました。
そう言えば、以前にも、日にちだけ指定ということがありました。
時間は?と聞くと、予約が一杯で取れないので、好きな時に来て下さいだったな。
コンピューターで処理しているので、受け付けることが出来る人数が決まっているのでしょうか?

当日、同じような方がいるかも知れないから、待ち時間長いんだろうな。
朝ご飯をしっかり食べていこうかな。
あ~あ、痩せるどころか、また太ってしまいそうだわ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする