akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

乳がん検診は、問題なしでした。

2009年10月20日 23時00分55秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
午前中は、が多かったので、散歩していても過ごしやすかったです。

家に帰って、庭の手入れをしました。
トマトは、実をつけていましたが、もう熟さないだろうと思って、抜きました。
ここんところ蚊を見かけていなかったので、もういないのだろうと思い込んでいました。
甘かったです。
わんこのフィラリア予防薬、12月まで服用させるので、蚊がいて当然なのです。
解っていても、見かけないと油断してしまいますね。

今年は、柑橘類の葉っぱに、アゲハチョウが卵を産み付けにやって来ました。
幼虫たちは、ものの見事に、キンカン、温州ミカン、ユズの葉っぱを完食。
茎だけが、さみし~く残っています。
キンカンなんて実をつけていたのに、栄養不足なのか、実が無くなってしまいました。
唯一葉っぱが残っているスダチに、幼虫たちは集まるわけでして・・・
スダチに住み着いた3匹の幼虫たちは、昨日まで葉っぱの上にいたのですが、今朝見ると3匹とも、茎というか枝の所で、じっとしていました。
このまま、蛹になるのかしら?
で、蛹で越冬?
もしそうなら、確実に季節は流れているって事ですね。



お昼過ぎ、ポストを覗くと、先日受けた乳がん検診の結果が郵送されていました。
大丈夫!と思っていても、ドキドキしますね。
結果は・・・「今回の検診では精密検査は不要です。」
ヤレヤレ。

乳がん検診は、問題がなかったのですが、多少問題があったのは、季節性のインフルエンザの予防接種。
軽い副反応が出たのです。
初めての事じゃないので、驚きはしませんか、またかよ~~って感じです。
接種したところが、赤くなったり、しこりが出来たり、痛みが出たり、痒みが出たり・・・
接種した方の手で腕枕をしようと思ったら、床に触れると痛くって!
2~3日の辛抱だと、言い聞かせています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする