近畿地方中部のお天気は、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
一時
、ときどき晴れ間アリ。
朝の9時過ぎポツポツ降り出したなと思ったら、ザァ~~と変わったので、このまま雨が続くのかなと思っていました。
建物内にい他ので、その後の天気変化は解らず。
11時過ぎ、外に出てみると、晴れ間が!
よくわからないお天気でした。
この前から、キュウリやミニトマトも花が咲いているのは知っていました。
小さな実をつけているような気がしていました。
そして、そのまんま忘れていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
今日見たら、しっかりとした実になってきていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/12/f56e1ad415805078bc90c88dce95026b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/30/24e64a7dd6e41cc4401e3f7eded103da.jpg)
そして、また自分の知識や想像力が無いことを痛感しました。
それは、今年初めて植えたピーマンの苗について。
こちらも、な~んとなく育ってきて、ツボミらしき物をつけ始めました。
そう、ツボミ。
ピーマンも花が咲くんですね。
正直、全く頭になかったのです。
実がなるんだから、花が咲いて当然なのに・・・
花が咲かないで実のは、イチジクくらい?
もう1コ、頭になかったこと。
バジルも花が咲くんですよね?
他のハーブには、花が咲いて当然だと思っているくせに、葉っぱを食べるバジルは花が咲かないと思っていた私。
ど~しましょ。
ハーブと言えば、カモミールが2株ほど育っています。
勝手に種が落ちたのが発芽して、成長。
たくましいです。
花と言えば、水草の1種アナカリスに花が咲いたときも、え~~~花が咲くんだ!と思ったっけ。
いい加減なガーデニング好きです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
一時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
朝の9時過ぎポツポツ降り出したなと思ったら、ザァ~~と変わったので、このまま雨が続くのかなと思っていました。
建物内にい他ので、その後の天気変化は解らず。
11時過ぎ、外に出てみると、晴れ間が!
よくわからないお天気でした。
この前から、キュウリやミニトマトも花が咲いているのは知っていました。
小さな実をつけているような気がしていました。
そして、そのまんま忘れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
今日見たら、しっかりとした実になってきていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/12/f56e1ad415805078bc90c88dce95026b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/30/24e64a7dd6e41cc4401e3f7eded103da.jpg)
そして、また自分の知識や想像力が無いことを痛感しました。
それは、今年初めて植えたピーマンの苗について。
こちらも、な~んとなく育ってきて、ツボミらしき物をつけ始めました。
そう、ツボミ。
ピーマンも花が咲くんですね。
正直、全く頭になかったのです。
実がなるんだから、花が咲いて当然なのに・・・
花が咲かないで実のは、イチジクくらい?
もう1コ、頭になかったこと。
バジルも花が咲くんですよね?
他のハーブには、花が咲いて当然だと思っているくせに、葉っぱを食べるバジルは花が咲かないと思っていた私。
ど~しましょ。
ハーブと言えば、カモミールが2株ほど育っています。
勝手に種が落ちたのが発芽して、成長。
たくましいです。
花と言えば、水草の1種アナカリスに花が咲いたときも、え~~~花が咲くんだ!と思ったっけ。
いい加減なガーデニング好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)