近畿地方中部のお天気は、
今日も暖かい1日でした。
朝起きると、なんとな~~く右膝に違和感。
歩き始めが、少々痛いのです。
でも、歩いているうちに痛みが治まるので、忘れてしまうんですよね。
さっき立ち上がるときに、痛っ!となって、思い出しました。
今、右膝を曲げ伸ばしてみると、動かしはじめはボキッと音がしました。
でも、左膝は同じことをやっても無音。
う~~ん。
動かしているうちに、音がしなくなりましたが。
接骨院の先生に、「月1回メンテをした方がいい」と言われているのに、何もなかったので放置。
確かに前回施術を受けてから1ヶ月たっています。
痛みはなくても、手入れをした方がいいんだと痛感しています。
まだ、以前のように曲げられないんですから。
夕方、サクラの葉っぱをチェック。
あれだけ食い散らかしているんだから虫がいるはずなのに、朝には見つけられなかったので、時間を変えてみました。
でも、いないんですよね。
小さい茶色ぽくなっているところが共通しているので、ひょっとして?
でも、わかりません。
念のため、葉っぱを切り落とし、ビニール袋に入れました。
そのとき見つけたのが、イチジクの発芽。
枝をいくつか落としたので栄養が集まってくれるといいんだけどな。
今日も暖かい1日でした。
朝起きると、なんとな~~く右膝に違和感。
歩き始めが、少々痛いのです。
でも、歩いているうちに痛みが治まるので、忘れてしまうんですよね。
さっき立ち上がるときに、痛っ!となって、思い出しました。
今、右膝を曲げ伸ばしてみると、動かしはじめはボキッと音がしました。
でも、左膝は同じことをやっても無音。
う~~ん。
動かしているうちに、音がしなくなりましたが。
接骨院の先生に、「月1回メンテをした方がいい」と言われているのに、何もなかったので放置。
確かに前回施術を受けてから1ヶ月たっています。
痛みはなくても、手入れをした方がいいんだと痛感しています。
まだ、以前のように曲げられないんですから。
夕方、サクラの葉っぱをチェック。
あれだけ食い散らかしているんだから虫がいるはずなのに、朝には見つけられなかったので、時間を変えてみました。
でも、いないんですよね。
小さい茶色ぽくなっているところが共通しているので、ひょっとして?
でも、わかりません。
念のため、葉っぱを切り落とし、ビニール袋に入れました。
そのとき見つけたのが、イチジクの発芽。
枝をいくつか落としたので栄養が集まってくれるといいんだけどな。