近畿地方中部のお天気は、
夜中に、暴風波浪警報が発令されましたが、実感無し。
朝、風が吹く音で目が覚めました。
やっぱり、強い風が吹いているんだな~~~
えっ? 音が変わった!
より一段と、風が強くなりました。
は、所によって降ったりやんだり。
夕方になって、ようやく回復した~~って感じです。
今日は、お彼岸の中日。
お墓参りに行く予定でしたが、午前中に家を出るのは諦め、午後からに。
やはり出遅れ感?
お参り済みのお墓が多かったです。
この時期だからか、いろんな草が生えています。
夏には無かったイネ科の草・・・意外と抜きにくかったです。
繁殖力が強いですかねぇ。
周りに繁っていました。
同時に、空いている区画が、お盆にお参りしたときよりも増えている気がして・・・
「墓じまい」が話題になっているから?
我が家もいずれ考えなきゃいけないことですが、ダンナは、まだまだ踏ん切りが付かないようです。
難しい問題ですが・・・
夜中に、暴風波浪警報が発令されましたが、実感無し。
朝、風が吹く音で目が覚めました。
やっぱり、強い風が吹いているんだな~~~
えっ? 音が変わった!
より一段と、風が強くなりました。
は、所によって降ったりやんだり。
夕方になって、ようやく回復した~~って感じです。
今日は、お彼岸の中日。
お墓参りに行く予定でしたが、午前中に家を出るのは諦め、午後からに。
やはり出遅れ感?
お参り済みのお墓が多かったです。
この時期だからか、いろんな草が生えています。
夏には無かったイネ科の草・・・意外と抜きにくかったです。
繁殖力が強いですかねぇ。
周りに繁っていました。
同時に、空いている区画が、お盆にお参りしたときよりも増えている気がして・・・
「墓じまい」が話題になっているから?
我が家もいずれ考えなきゃいけないことですが、ダンナは、まだまだ踏ん切りが付かないようです。
難しい問題ですが・・・