近畿地方中部のお天気は、
秋らしい,でも日射しは強い一日でした。
今日は、敬老の日。
母のところに,敬老の日だからお花を持って行くのに、息子が電話をしたら・・・
「あれ? 今日、仕事は休み?」と聞かれたらしい。
そう、私もたまに思いますが、どうも敬老の日=9月15日 から抜けられないようです。
祝日法で,敬老の日は「多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日」とあるので、特に〇日でなきゃだめ!っていう祝日でもないから、ハッピーマンデー制度が導入されたときに変更されたんでしょう。
しかし、敬老・・・何歳からだ?
始まりとされている兵庫県多可町八千代地区では、55歳以上が対象だったとか。
55歳ねぇ・・・
わたしが子どもの頃だと、祖母がそれくらいの年なんですよね。
今の私よりも若いんですが、ズッと大人のイメージ。
敬老の日が国民の祝日になったのは、1966年。
あれ? 8歳の時だよなぁ。
祖父母に何かしたって記憶が全く無いけど。
ばあちゃん子だったのに。
秋らしい,でも日射しは強い一日でした。
今日は、敬老の日。
母のところに,敬老の日だからお花を持って行くのに、息子が電話をしたら・・・
「あれ? 今日、仕事は休み?」と聞かれたらしい。
そう、私もたまに思いますが、どうも敬老の日=9月15日 から抜けられないようです。
祝日法で,敬老の日は「多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日」とあるので、特に〇日でなきゃだめ!っていう祝日でもないから、ハッピーマンデー制度が導入されたときに変更されたんでしょう。
しかし、敬老・・・何歳からだ?
始まりとされている兵庫県多可町八千代地区では、55歳以上が対象だったとか。
55歳ねぇ・・・
わたしが子どもの頃だと、祖母がそれくらいの年なんですよね。
今の私よりも若いんですが、ズッと大人のイメージ。
敬老の日が国民の祝日になったのは、1966年。
あれ? 8歳の時だよなぁ。
祖父母に何かしたって記憶が全く無いけど。
ばあちゃん子だったのに。