akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

えっ?公衆電話・・・もちろん使いますよ、今でも。

2017年01月30日 21時31分12秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
朝は、まだが降っていましたが、次第に回復していきました。

お題「公衆電話つかったことある?」を見て、最初に思ったこと。
へっ? なんちゅう問い?
しばし考えると、これって私みたいなおばさんじゃなく、若者への問いかけかな?
先日書きましたが、21才になる従妹の娘が、「公衆電話って使えないかも知れない。」と言っていましたから。

10円玉しか使えなかった頃の公衆電話。
遠距離にかけるときは、10円玉を積み上げてかけていました。
チャリン、チャリンと10円玉が落ちていくのを聞くと、焦りましたっけ。

そのうち100円玉が使える公衆電話が出るようになって、便利だわと思いつつも、おつりが出ない。
もったいない!と思っていたら、テレホンカードが登場。
これで何も気にしないで、公衆電話が使える!と喜んだものです。

テレホンカードが、何枚かバッグの中に今も入っています。
携帯の電話代がもったいなくって、長くなりそうな相手だと電話ボックスを探して、公衆電話から掛けています。
あと、スマホを使っていたときは、ちょっと画面に当たると切れてしまうので、公衆電話から掛けることが多かったです。
なので、過去形じゃ無いですね。
必要に応じて、今も使っていますから。

自宅近くにも、電話ボックスがあります。
あれ? 今もあるんだろうな。
特に意識していないので、なくなっていても気づかないかも知れません。

あと、近くのスーパーの入り口にも公衆電話があったと思うけれど、こちらも普段意識していないため、今もあるのか不明です。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 術後9年7ヶ月目 | トップ | 梅が咲き始めましたが、まだ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かずちゃん)
2017-01-31 10:00:46
携帯のない時代は公衆電話は外からの伝達アイテムでしたものね
でも今どきの若者は知らない子も多いんですね

実家に旅行の記念に買ったテレカがすごくたくさんあります
でも公衆電話がそこここに見当たらない
母が亡くなって引き落としがストップしたのを機会に電話料金をテレカで支払おうかと思ってます
今でもそんなことできるかどうかわからないけれど(笑)
返信する
磁気カードいろいろ (akubi)
2017-01-31 22:07:30
かずちゃんさん

小学生でも携帯を持つ時代。
さっさと携帯から電話していますからねぇ。

テレカでの電話料金の支払いって、通話分だけ今も出来るんじゃなかったかな。
私も旅の記念に買ったテレカが、いやになるくらいありますもん。(絵はがき代わりに買ったんですけどね。)
今、使用中なのは、電電公社時代のものです・・・

JRが出していたオレンジカードも、まだあります。
スルッとKANSAIの磁気カードも発売が終了しましたが、こちらも何枚か持っています。
テレカの枚数と比べると少ないですが~~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑記」カテゴリの最新記事