近畿地方中部のお天気は、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
ところにより![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
本当局地的です。
夕方散歩に出ていたら、急に冷たい風が吹き始めました。
一気に気温が下がった感じ。
こりゃ雨が降るのかしら?
ちょっと期待しましたが、結局降らず。
庭の水まきをしなきゃいけないのか・・・
庭やベランダに出ると、本当蚊に刺されまくり。
いつの間に刺されたのかが解らないので、メチャクチャ悔しい。
虫除けを塗っているつもりなんですけどねぇ。
ベランダには、蚊取り線香を焚いていますし。
それでも、やって来る蚊。
ちょっと水がたまっていると、卵を産み付けますしね。
ペットボトルを切って、水を張り、落ちた花を浮かせていました。
ここにボウフラ発生。
よく見れば、オニボウフラまで成長していました。
この前見たときに、いなかったので油断していました。
蚊に刺されやすい私が、繁殖させてどうする!
ブツブツ思っていたら、夕方の関西ローカル番組で、「イヤ~な蚊を寄せ付けない!~自然派・虫除け~」とやっていました。
ナイスタイミング!
炭酸ガス、色、におい、これらに気を付ければ刺されにくい・・・
炭酸ガスに集まるのは知っていましたが、色や臭いが関係する?
蚊は暗いところを好むので、黒い色に集まるので、蚊にさされにくくするには色物より白っぽい服を着た方がいいんだとか。
本当に?
白のTシャツをしていたって、刺されていますけど?
修繕工事をしている作業員さん達の服の色は、白っぽいけど、足を狙ってやって着ているような会話が聞こえてきましたけど?
そういえば、私も足によく蚊が来ますね。
見えにくいと学習した?と思っていたんですけど。
蚊取草が効く?
新芽に含まれる成分が蚊の二酸化炭素を察知する能力を低下させるとありますけど~~~
蚊取り草の上を飛んでくる蚊がいました。
グングン成長していたので、新芽があったと思うのですが。
今年の工事で、すっかり枯れてしまったので、今はないですけど。
なんか、ピンとこないな。
今日テレビでやっていた内容。
もしかして、私が発する炭酸ガスの量や臭いの方が、上回っている?
う~~
もしそうなら、ショック~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
ところにより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
本当局地的です。
夕方散歩に出ていたら、急に冷たい風が吹き始めました。
一気に気温が下がった感じ。
こりゃ雨が降るのかしら?
ちょっと期待しましたが、結局降らず。
庭の水まきをしなきゃいけないのか・・・
庭やベランダに出ると、本当蚊に刺されまくり。
いつの間に刺されたのかが解らないので、メチャクチャ悔しい。
虫除けを塗っているつもりなんですけどねぇ。
ベランダには、蚊取り線香を焚いていますし。
それでも、やって来る蚊。
ちょっと水がたまっていると、卵を産み付けますしね。
ペットボトルを切って、水を張り、落ちた花を浮かせていました。
ここにボウフラ発生。
よく見れば、オニボウフラまで成長していました。
この前見たときに、いなかったので油断していました。
蚊に刺されやすい私が、繁殖させてどうする!
ブツブツ思っていたら、夕方の関西ローカル番組で、「イヤ~な蚊を寄せ付けない!~自然派・虫除け~」とやっていました。
ナイスタイミング!
炭酸ガス、色、におい、これらに気を付ければ刺されにくい・・・
炭酸ガスに集まるのは知っていましたが、色や臭いが関係する?
蚊は暗いところを好むので、黒い色に集まるので、蚊にさされにくくするには色物より白っぽい服を着た方がいいんだとか。
本当に?
白のTシャツをしていたって、刺されていますけど?
修繕工事をしている作業員さん達の服の色は、白っぽいけど、足を狙ってやって着ているような会話が聞こえてきましたけど?
そういえば、私も足によく蚊が来ますね。
見えにくいと学習した?と思っていたんですけど。
蚊取草が効く?
新芽に含まれる成分が蚊の二酸化炭素を察知する能力を低下させるとありますけど~~~
蚊取り草の上を飛んでくる蚊がいました。
グングン成長していたので、新芽があったと思うのですが。
今年の工事で、すっかり枯れてしまったので、今はないですけど。
なんか、ピンとこないな。
今日テレビでやっていた内容。
もしかして、私が発する炭酸ガスの量や臭いの方が、上回っている?
う~~
もしそうなら、ショック~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)