ブラックフェイス手帳

中央線201系 最後の軌跡

H23.3.28(月)京王高尾線とケーブルカー

2011-04-10 | 京王

 京王線の日中のダイヤは、通常ダイヤから準特急京王八王子行きが間引かれ、準特急高尾山口行きが20分毎に運行されるダイヤになっている。
 さらに、準特急高尾山口と案内されているが、北野からは各駅停車となっており、これまでの京王の種別・行先案内方法も変則的になっている。





 高尾山のケーブルカーは60分間隔になっている。

H23.3.15(火)京王8712F「梅まつり」

2011-03-16 | 京王
 15日は17時半頃から22時まで調布以西が運休となるという情報(注)であったため、午前中に仕事をして早々に帰宅することにした。
(注)13時半頃「調布以西の運休は中止」と車内放送があった。

 このため、朝5時に家を出た。
 快速電車に乗ったが、長沼か平山城址公園あたりで席は埋まり、調布あたりで朝ラッシュ時並の混雑。


 16日は年休にすることにして、資料と連絡先をカバンに詰めて12時半に退社。
 3月31日まで有効のC&C共通サービス券が10枚あったので、新宿で昼食。
 ただで食べるのも気が引けるのでトッピングにコロッケと生たまごをつける。

 普通に食事ができることがありがたいもんだと思った。



△8712F(13時20分発 準特急)
 新宿駅3番線には「梅まつり」ヘッドマークがとまっていた。

 いまの東北・関東の状況では、なかなかまつり気分にはなれないが、被災地以外の人が普通に生活することが、日本経済を支える。



H23.2.12(土) 雪の動物園線

2011-02-12 | 京王

 6000系を撮りに動物園線へ行ったら、雪が本降りになってきた。


 多摩動物公園駅に6000系が入るのも残りわずか。


 今度はアップで。


 モノレールも京王もくねくね。
 6000系が顔を出してきた。


 この写真を撮って、満足できたので撤収。

H23.2.5(土) 臨時急行「高尾山冬そば号」

2011-02-05 | 京王
 先週あたりから2002年に購入したノートPCの調子が急激に悪化した。
 そろそろ寿命かなとは思っていたが、何かいやな予感がしたので週末にデータをすべて避難させたが、その後時計が狂ったり、パワーポイントに貼り付けていた画像が化けたり。
 昨日、後継機を購入して世代交代。
 
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
 今朝は二度寝して、9時頃、目が覚めたものの、布団から出られなかった。
 年に一度の列車だが、9000系は惹かれない車両であるため、なかなか意欲がわかないのである。



 なんとか10時頃に家を出て、高尾線内にて撮影。

まだまだ走る京王6717Fと「ラブ・ハチ王子」デビュー

2010-03-22 | 京王
 先月引退する予定だった6717Fだが、理由はともかく引退中止となり今月も走っている。

~3月5日(金)~

 帰宅時に、新宿で捕まえた。


 長沼駅を出ると、最後尾はガラガラ。


 (笑)


 北野で準特急を待つ。


~3月14日(日)~
 昼にトタ区で201系を撮った後、京王で出勤。
 途中、6717Fを発見したので、帰りは狙って帰宅。


 つつじヶ丘で捕まえた。


 準特急からの乗換え客が乗車していく(府中)。


~3月21日(日)~

 帰宅時に北野駅に着くと京王八王子行きの6717Fが停まっていたので、こちらに乗換え。
 ダイヤ改正後も6717Fは健在だ。


 うねうね~。

別冊あいぼりー手帳(H22.2.21)

2010-02-21 | 京王
 天気がよかったので、都立長沼公園へ


△長沼駅10時32分発(6717F)


△豊田駅10時32分発(H4編成 07T運用)

 どちらも定時運行しており「京王6000系vs中央線201系、ライバル対決」は撮れなかった。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・


 昼は平山で。
 少し前までは、今日で撮り納めかなと思っていたが、もうしばらく撮れそうだ。

別冊あいぼりー手帳(H22.2.15)

2010-02-17 | 京王

 梅まつりヘッドマーク


 6416F+6717Fが到着


 登場当初の塗装は知らない、あるいは記憶にないので、個人的にはイマイチ。
 やむを得ないことだが、スカートがあったり「各停」表示のせいかもしれない。
 






 橋本まで行ってしまった。


 出発を見送り、横浜線の最終八王子行きで帰宅。