1994年3月に1週間ほど紀勢本線沿いをウロウロして381系や165系を撮って回った。
いったん東京に帰ったが、もう一度行きたくなり、同じ月の後半に再度1週間ほど紀勢本線に行ったが、天気がイマイチだった記憶がある。
それ以来、紀勢本線で走行写真を撮ったことはなかったが、381系が引退するということで21年ぶりに紀勢本線におでかけ。
H27.10.18見老津~周参見 53M
枯木灘を見下ろす場所で、気に入っていた場所だが、21年ぶりに行ってみると、木が成長し、見晴らしが悪くなっていた。いきなり歳月を感じ、ひとり苦笑い。
H27.10.18南部~岩代 63M
南部からタクシーに乗り千里浜へ。久々に貝殻を拾いながら砂浜を歩いた。
H27.10.18南部~岩代 67M
ほぼ17時ちょうどに新宮行くろしお17号が千里浜を通り過ぎて行った。
H27.10.24紀伊田原~古座 53M
1週間おいて、新大阪くろしお1号(オーシャンアロー)に乗り、古座へ。古座からタクシーに乗り古座ヴィラの入り口で下車。水のない川を通って海岸の岩場で列車を待ったが、満ち潮で少しづつ水際が迫ってきた。退路を断たれる恐れもあるので、逃げ道を確認しつつ、緊張感のある撮影だった。
H27.10.24下里~紀伊浦神 78M
紀伊田原の海岸の岩場で撮影した後、紀伊田原駅まで行ったが2時間ほど列車がないので、紀伊浦神まで歩いて移動。
H27.10.25見老津~周参見 53M
朝は古座で撮影し、コミュニティバスで串本駅へ。
その後、普通列車で見老津に行き、枯木灘を横から見通せるところから撮影しようとしたが、列車は遅延しており、20分ほど遅れてやってきた。
H27.10.25南部~岩代 67M
先週、夕暮れ時の写真を撮ったものの、日没時刻は少し早まっているのでもう一度行ってみることにした。南部からタクシーに乗り千里浜へ。空気が澄んでおり、うっすら四国の島影も見えた。
紀勢本線の主な駅ではさよなら381系の寄せ書きコーナーが設けられている(写真は御坊駅)
私としては、赤と黄色の帯の時代の381系をもう一度撮りたかったけど、JR西日本はJR東日本と違って車両塗装は倹約しているようなので仕方ないか・・・。
いったん東京に帰ったが、もう一度行きたくなり、同じ月の後半に再度1週間ほど紀勢本線に行ったが、天気がイマイチだった記憶がある。
それ以来、紀勢本線で走行写真を撮ったことはなかったが、381系が引退するということで21年ぶりに紀勢本線におでかけ。
H27.10.18見老津~周参見 53M
枯木灘を見下ろす場所で、気に入っていた場所だが、21年ぶりに行ってみると、木が成長し、見晴らしが悪くなっていた。いきなり歳月を感じ、ひとり苦笑い。
H27.10.18南部~岩代 63M
南部からタクシーに乗り千里浜へ。久々に貝殻を拾いながら砂浜を歩いた。
H27.10.18南部~岩代 67M
ほぼ17時ちょうどに新宮行くろしお17号が千里浜を通り過ぎて行った。
H27.10.24紀伊田原~古座 53M
1週間おいて、新大阪くろしお1号(オーシャンアロー)に乗り、古座へ。古座からタクシーに乗り古座ヴィラの入り口で下車。水のない川を通って海岸の岩場で列車を待ったが、満ち潮で少しづつ水際が迫ってきた。退路を断たれる恐れもあるので、逃げ道を確認しつつ、緊張感のある撮影だった。
H27.10.24下里~紀伊浦神 78M
紀伊田原の海岸の岩場で撮影した後、紀伊田原駅まで行ったが2時間ほど列車がないので、紀伊浦神まで歩いて移動。
H27.10.25見老津~周参見 53M
朝は古座で撮影し、コミュニティバスで串本駅へ。
その後、普通列車で見老津に行き、枯木灘を横から見通せるところから撮影しようとしたが、列車は遅延しており、20分ほど遅れてやってきた。
H27.10.25南部~岩代 67M
先週、夕暮れ時の写真を撮ったものの、日没時刻は少し早まっているのでもう一度行ってみることにした。南部からタクシーに乗り千里浜へ。空気が澄んでおり、うっすら四国の島影も見えた。
紀勢本線の主な駅ではさよなら381系の寄せ書きコーナーが設けられている(写真は御坊駅)
私としては、赤と黄色の帯の時代の381系をもう一度撮りたかったけど、JR西日本はJR東日本と違って車両塗装は倹約しているようなので仕方ないか・・・。