H24.10.28(日) 京急蒲田 2012-10-31 | 京急・東急・小田急 日曜は、日本鉄道模型ショウへ。 もちろん、京急で行ったが、まぁ、すごいダイヤに生まれ変わったもので。 普通は、頻繁に快特待避かと思いきや、抜かされまいと逃げているところが信じられない。
H24.10.25(木) セレオ八王子北館オープン 2012-10-31 | 中央線・中央本線(その他) 今年1月31日にそごう八王子店が閉店したが、駅ビルはJR系の商業施設として再生した。 地元に詳しい京王百貨店に出店を要請したらしいが、逆に言えば、25年前、地域密着を標榜して誕生したJRであるが、依然、民鉄並みに地元に深く根付けていないというようにも思える。 「中央線が好きだ」キャンペーンが継続しているが、民鉄に比べると沿線密着度はまだまだ、と言うか、今後も追いつくことはできなさそうな気がする。 まぁ、そのへんのセンスのなさがJRらしくて・・・(笑)
H24.10.20(土) 気仙沼線BRT 2012-10-24 | 東北 気仙沼駅に気仙沼線の時刻表が掲げられていた。 なかなかのフリクエンシー。 改修工事中の気仙沼駅前から赤いBRT専用バスに乗り、陸前階上で下車した。 バス停や踏切を観察して気仙沼に引き返し、復興屋台村で昼食。 港の復興はまだまだであるが、1年前より漁船は増えていた。
H24.10.13(土) 「くにさき」「ひゅうが」 2012-10-14 | 横浜港 10月5日に横浜にやってきた「くにさき」「ひゅうが」であるが、だいぶゆっくり停泊している。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 13~14日に山下公園では、ディワリ・イン・ヨコハマという日印交流イベントが行われている。 ひとつだけ、鉄ネタがあった。
H24.10.13(土) 千マリ211系、八王子に 2012-10-14 | 中央線・中央本線(その他) 土曜の朝、八王子駅に行くと、ん?? (西八王子方)Tc210-3040-T211-3080-T211-3079-M210-3040-Mc211-3040-Tc210-3053-T211-3106-T211-3105-M210-3053-Tc211-3053(豊田方) ※Tc211-3040のみパンタ付き めずらしい組合せが撮れるので、しばらく観察。
H24.10.12(金) 横浜大さん橋(ふじ丸、護衛艦ひゅうが) 2012-10-14 | 横浜港 金曜の夜、大さん橋には「ふじ丸」と護衛艦「ひゅうが」が停泊していた。 「ひゅうが」はイルミネーションをつけ独特の輪郭をあらわしていた。
H24.10.6(土) 東京駅復元 2012-10-09 | 東海道線、東海道新幹線 東京駅の赤レンガ復元の話は、中学生か高校生くらいのときに耳にした記憶がある。 当時はいい話だと思ったが、その後、通勤などで東京駅を頻繁に使った今、そのままにしてほしかったなぁ・・・と思い、いまひとつ新しい東京駅には興味がもてないのである。
H24.10.6(土) 池上線開業90周年 2012-10-09 | 京急・東急・小田急 池上線は授業を一コマさぼって乗りに行けるほど身近なところを走っていたが、これまで数回乗った程度。 近くて遠い存在だった。 90周年と言うことで、久しぶりに乗ってみた。 池上線開業90周年イベントも見てみたが「池上線ふたたび」(西島三重子)というものがリリースされるらしい。
H24.10.6(土) 東京メトロ7016F 2012-10-06 | 京急・東急・小田急 東京メトロ7016Fは、今日も06運用で渋谷と元町・中華街を往復していた。 急行停車駅では10連化工事が進んでいる。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ この後、とある大学の学祭に行ってみた。 鉄道研の展示を見てみると、中央線E233のH編成が登場していた。 しかもラッピング付き。 横を京急が高速で走り回っていた。
H24.10.6(土) 「くにさき」「ひゅうが」横浜大さん橋に来航 2012-10-06 | 横浜港 金曜の帰りがけに山下公園に行ったが、ヘリ空母らしきものが見えた。 大さん橋に行ってみると「くにさき」「ひゅうが」と判明したが、暗かったので今朝、もう一度見に行ってみた。 △ひゅうが △くにさき いわゆる空母とは違うもののようだが、空母よりは小さいものの、それなりに大きな艦船である。 近頃、いろいろあるので、有事の際に、日本はどれほどの防衛力があるのか気にはなっていたが、何もないわけではないような気がした。