風が冷たいと言ったら…もう。
耐え難い寒さが全身を覆うなぁ。
部屋にいても寒いわぁ~
「雪苺娘」
ふわぁ~とクリームの甘味にほろぉ~
苺よりもそちらのほうが好みだわぁ。
ドーナツ&スフレ・プリンなどなど。
甘いものをそれはそれは食べる食べるな私。
ついつい買ってしまう。
というよりも自分がそうしているのだなぁ。
なんて思いつつではありますぅ。
まだまだ寒さは続くのだからぁ。
ただただ乗り切りたいぃ~
風が冷たいと言ったら…もう。
耐え難い寒さが全身を覆うなぁ。
部屋にいても寒いわぁ~
「雪苺娘」
ふわぁ~とクリームの甘味にほろぉ~
苺よりもそちらのほうが好みだわぁ。
ドーナツ&スフレ・プリンなどなど。
甘いものをそれはそれは食べる食べるな私。
ついつい買ってしまう。
というよりも自分がそうしているのだなぁ。
なんて思いつつではありますぅ。
まだまだ寒さは続くのだからぁ。
ただただ乗り切りたいぃ~
「ラストレター」2020年
一人の女性が亡くなる。
女性の名は未咲。
福山雅治さん演じる乙坂。
彼はずっと未咲を忘れずにいた。
死後に届いた同窓会の通知。
松たか子さん演じる妹が…。
言い出せずに未咲として乙坂と再会。
けれど…乙坂はそれをわかっていて接近。
未咲が亡くなったことを知るじゃない。
喪失感を抱きつつも娘との再会だったり。
彼女との再会だったりという出来事が。
心の中のわだかまりが次第に溶けていく様。
地方というロケーションは情緒たっぷりである。
何かを失ってもまた何かを得ることができる。
生きていくということには…。
少なからず「再生」が可能なのかなぁって。
そう思わされたかもしれません。
「サヨナラまでの30分」2020年
タイトルに魅かれる…。
新田真剣佑さん演じるアキは自然体。
北村匠海さん演じる颯太は引き気味青年。
カセットテープのレコーダー。
誰かに拾われるんだろう感が…また。
で、入れ替わりというシチュエーション。
ほぉ~それでそれでと見続けていると。
アキの過去がフラッシュバック。
テープに込められた想い。
効いたセリフが散りばめられている。
だから「上書き」というフレーズがまた効果大。
止まってしまった時間が動き出すさま。
地方ロケや季節の風景が相まって。
心地よい余韻を残していく映画だった。
暖かな日の後は超寒くまた暖かくなるぅ。
とんでもない気候にもう参ってしまう。
けれど…やり過ごすしかない。
毎年同じようなことを愚痴っている。
冬はやっぱり苦手ですぅ。
温まりたいから…
チゲ味噌ラーメンをいただくぅ。
辛さはちょうどいいくらいでしょうか。
私の好みの味だったわぁ。
「ボスとろけるカフェオレ」
すっかり惚れちゃってもう大変。
というのは大げさですが…。
「濃いめのカルピス」
一口で「おぉ~こいぃぃ」でしたぁ。
飲料もいろいろにありますから。
必需品なのでまとめて買ってますぅ。
「監察医朝顔」新春スペシャル
桑原と朝顔のなれそめ。
ちょっと不器用というのかまっすぐな桑原。
まんざらでもなかった朝顔。
なるべくしてなるのだなぁって。
子供の目線で物事を推し量る朝顔がいる。
救われる少年がそこに存在する。
心の中を見透かされたようでもある。
通り一遍で結論を出すのではなく。
気になった点を自分なりに探っていくじゃない。
そこからまた新たに真実が見えてくる。
家族が家族から離散していく様。
家族だから向き合わなければいけないあれこれ。
そんなことも描かれていくのだろうなぁって。