新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

「スギテツ」と「カンセンジャー」と駅弁(弁当)と…

2014-03-09 06:34:09 | ライブ
ストーンズを観に行った日は…
…お金を節約…笑…18切符で東上…苦笑


たまたま…

静岡駅の乗り換えで
「鉄ちゃん」…それも
「鉄ちゃん」の中でも…特に貨物列車マニアにはたまらない???…


EF6627機…

俗名
「二―ナ」
…女性のように親しみこめて…そうマニアの間では呼んでるらしい…笑

そんな
通過する「二―ナ」を激写!!





…あ、これ、たまたま…
貨物が通過する…とアナウンスされたのでカメラかまえただけで…


オレ、全然…まったく貨物なんぞ興味ないんですが…


でも…
こうして…駅のホームでカメラで構えてるなんて…
オレも「鉄ちゃん」そのもの…??
…ですよね???



はい…
「鉄ちゃん」なので…笑



昨日…
金城埠頭の「ポートメッセなごや」まで…
こんなイベントに出掛けましたぁ!






おお!!

「鉄道パラダイス」!!



内容は…
…というと


「ミニSLに乗ろう」
「ドクターイエローフワフワ」




子供がまたいで乗る
「ドクターイエローがやってくる」




「トーマスわくわくトレイン」




プラレール鉄道模型展示と…









どう考えても…
オジサンが楽しめるイベントではない…笑


明らかに…小さい子連れのファミリーが対象のようなイベント…


オレのような似非でなく

ホントの
「鉄ちゃん」
…でも楽しめるのか???といった内容…苦笑



…でも…
オジサンは(オレのことね!)行く!!
それも、開門午前10時には絶対間に合うように…笑
それは…
「鉄ちゃん」で知られる…
「スギテツ」のステージがあったから…






ポートメッセなごや…
…めったに行かない会場だから…
(昔むかし…ここでミック・ジャガーを観たんだよね…
…と未だにローリング・ストーンズの余韻を引きずったままですが…苦笑)
軽四で向かったら
…午前9時には着いた…

到着すれば…
驚!!驚!!
凄い長蛇の列!!!…驚!!






「鉄ちゃん」パワーってこんなに凄いのか…???
どーみても、ファミリー向けのイベントっぽいのに…
並んでる人…子供率低い…
並んでるの…オジサンがほとんど…
オジサン4人で並んで…
仲良くトーマスに乗るのか??…笑…
不思議!不思議!!…ただ驚き!驚き!!
…しばらく並んで…列が動き出して…

そこで気付いたぁ…汗



この列…

「鉄道パラダイス」ではなくて…




釣りのイベント…汗…

並ぶところ
間違えたぁ!!!…苦笑







その後…入場口を見つけて…

開門20分前に並んだ…
「鉄道パラダイス」の列は…こんな感じ…
おお、子ども連れの家族が…
…前に20人くらい…笑




…ふむふむ…納得…笑



さもそも…どーして…こんなに早く並んだか…というと…
開場10時なのに…
「スギテツ」のステージイベントが午前10時10分スタート
…と開場10分後のスタートだったから…苦笑…


おかげで…
最前列中央のいい場所で観れましたぁ!!…嬉…





もう何度観ても楽しい…犬のぬいぐるみ手袋を使用してあたかも犬が演奏してるように見えちゃう

「犬のおまわりさんの運命」




「テレビ●知」主催なのに…
だいじょうぶなのか??…笑






「中●TV」の火サスのテーマ曲とクラシックの融合

もう何度聴いても楽しい…


「美しき青きドナウ河のさざなみ殺人事件」




他にも…
踏切音や新幹線通過音など…

鉄道ネタもいっぱい!!

…会場が「鉄道パラダイス」なので…

鉄道に関連した…
「いい日旅立ち」
「山手線上のアリア」

そして
「線路は続くよどこまでも」
…などなど



…心地よいキーボードとヴァイオリンの演奏に耳を傾け…
…清々しい朝…



「スギテツ」
楽しくて…演奏は心地よくて…うん!お薦め!!







さてさて…
「スギテツ」のコンサート後は…

せっかくの
「鉄道パラダイス」なので…
前売入場料900円も払ったので…
会場内をぐるりと…



……汗…



オジサンは…
何を楽しめばいいのか…??…




ステージでは…このキャラクター…笑


山陽新幹線公式キャラクター
カンセンジャー
なんだって!!





…勧善懲悪のべたべたのストーリーで
楽しませてくれたよ…???…笑






悪者がやってきて…電磁波を送り…
その途端、乗客のマナーが悪くなる…笑
その悪者をカンセンジャーがやっつける…!!


なんと…3行で書けちゃうほど…
ストーリーは単純明快…


そもそも…
この悪者…乗客に暴力もしないし…
そんなに悪いことしてないような…
電磁波…笑…ねぇ…
なんか乗客が…自分の意思でマナーを乱したようにも見えちゃったけど…笑



その悪者が…かっこよくポーズを決めてくれたよ…






…笑…



さらに…
そのブースでは、無料抽選会がやっていて…


山陽新幹線公式キャラクター
カンセンジャー・クリアーファイルGET!!








これで…オレも…
山陽新幹線公式キャラクター
カンセンジャーマニア???…笑


そもそも…
山陽新幹線一度も乗ったことありませんけどね…笑








…さてさて…



こんだけ…退屈だと…苦笑…


もう興味関心は…
食べること…オンリー…笑







これ美味しい!!





もちもちとした食感…
いいねぇ…







そして
「鉄ちゃん」…なら…

いや
「鉄ちゃん」だから…
一度は食べてみたかった


この駅弁…
どの駅で売ってるのかしらないけど…笑



「N700A弁当」と…

「ドクターイエロー弁当」







この器…陶器製…
当然
割れないようにと…お持ち帰り…笑
(持ち帰ってなんに使うか、用途不明…笑)


さて…この駅弁の


…中身は…???
…お味は…????






………



…なのでしたぁ!!…笑




でも…
大人気!!!


「鉄ちゃん」…なら…
一度は食べてみたい…


「N700A弁当」と…

「ドクターイエロー弁当」



この弁当、数量限定…

…あっと、いう間に完売でしたよ!!








…自慢げに…
この弁当写真…フェイスブックにUPしたよ!!


「鉄ちゃん」じゃなかったら…
いや「鉄ちゃん」でも…


「なに、これ…この写真…」

…だったのか…






…はい…汗…



「凄いな!羨ましいな!!」
…といったようなコメントは一切なくて…

お義理の「いいね」がちらほらと…笑