新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

一流選手の証…背番号ひと桁の選手ゴロゴロ??のドラゴンズよりも強いぞ、広島カープ!!

2016-07-30 22:25:41 | 中日ドラゴンズ
ナゴヤ球場に行く…







思えば…
小学生のとき…

私…その頃からの
真の!真の??阪神タイガースファン
ですので


このナゴヤ球場の3塁側内野スタンドから…
「江夏ー」「たぶちー」と
声援を送ってた…


あれから
ずっと…ずっと…
真の!真の??阪神タイガースファン一筋で


ウン十年!!


ナゴヤ球場には
さまざまな思い出が…


たとえば
中村勝広選手の
先頭打者ホームランの球が
レフトスタンドにいた
私のカバンの中に飛び込んでいたことなどなど…



そんなノスタルジックな思いを
ときどき思い出しながら…


今でも…ときどき通う
ナゴヤ球場…



1軍の試合なんてやらないのに…
2軍の試合だけなのに…


ときどき通う
ナゴヤ球場…






阪神タイガース戦でも
そうでなくても

暇があれば…

ときどき通う
ナゴヤ球場…




…というのは…



近くの山王駅までは
定期券区間で…タダでこれちゃうし
入場もパスポートを持ってるのでタダ…笑


持ち込みOKなので
ナゴヤドームのように
高いビールを…オネーチャンから買わなくていいし…




なんといっても
白昼堂々と…呑める…笑




さてさて
この日は



ウエスタンリーグの中日・広島戦





ウエスタンリーグの
ドラゴンズは強い!強い!!



だって…グラウンドをみれば…



背番号のひとけたの選手がゴロゴロと…

一流プレーヤーの証の???
…背番号のひとけたの選手がゴロゴロと…




背番号「1」







高木守道選手じゃないですか??



♪1番高木が塁に出て~

「虎党」の私でも…この唄が身に滲みついている
高木守道選手じゃないですか??




でも…なかなか塁に出ませんなぁ…






背番号「9」






谷木選手じゃないですか??


♪2番谷木が送りバント~


「虎党」の私でも…この唄が身に滲みついている
谷木選手じゃないですか??




送りバントどころか
スタメンにおらず…
代打ででてきて
初球を打ちあげて…ジ・エンド…苦笑




他にも背番号「5」…


大島くんじゃないですか??









♪一発強打の大島君~

…と




「虎党」の私でも…この唄が身に滲みついている
大島くんじゃないですか??



塁にでたけど
一発!はみられず…





さらには
背番号「3」もいてる!!







背番号「3」は









やっぱ…
立浪選手じゃなくて…


ドラゴンズの背番号「3」といえば…



高橋周平くんでしょう!!



♪竜の未来を担え 君の手で(周平) 飛び立て高く ゆけ周平(周平)~





この唄、歌ったことは一度もないけど
(「虎」党だから…当たり前!!)





ドラゴンズの背番号「3」といえば…

竜の未来を担ってる

高橋周平くんでしょう!!








さてさて…
ドラゴンズには…
そんな
一流プレーヤーの証の???
…背番号のひとけたの選手がゴロゴロしてるのに…


打ったのは…
打点をあげたのは…


背番号「3」でもなく
背番号「1」でもなく…



背番号「31」の…掛布選手????
もとい…「ドラゴンズの掛布???」
野本選手!!











…だけ…






ドラゴンズには
一流プレーヤーの証の???
…背番号のひとけたの選手がゴロゴロしてるのに…


それ以上に…
広島には…







エルドラッド選手が…いてるのよ!!
エルドラッド選手が…いてるのよ!!










1軍も強いけど
2軍も強いぞ…広島カープ!!



強い!と思ってた
一流プレーヤーの証の???
…背番号のひとけたの選手がゴロゴロしてる
ウエスタンの中日ドラゴンズに勝つなんて!!











そうそう…
広島カープにも
一流プレーヤーの証の???
…背番号のひとけたの選手がいました!いました!


背番号「7」







がんばれ!!がんばれ!!
堂林!!!





一流プレーヤーの証の???
…背番号のひとけたの堂林くんが
2軍にいるなんて…


どおりで…カープは強いはずだ…


???


まてよ!
この論理だと…
一流プレーヤーの証の???
…背番号のひとけたの選手がゴロゴロいるドラゴンズは
首位爆走!!してなきゃおかしくなってしまう…????



…汗…





肝心の
1軍の試合では…



「トラ」と「ドラ」の
過酷な最下位争いは…続く…




点を「トラ」ないタイガースと

落合監督のときのような強さに、も「ドラ」ないドラゴンズ!






最下位は…どっちだ!!???


いや!ヤクルトかもねっ!…笑










日本特殊陶業市民会館WAHAHA本舗全体公演「ラスト2 ~NEW HOPE 新たなる希望~」…前篇!

2016-07-30 06:17:57 | WAHAHA本舗
怒濤の
WAHAHA本舗3連チャン!!




初日は
トクゾーで「3ガガヘッズ」
中日は
りとるびれっじで「ポカスカジャン」



そして
怒濤の
WAHAHA本舗3連チャンの最終日




もちろん

WAHAHA本舗
全体公演「ラスト2 ~NEW HOPE 新たなる希望~」





日本特殊陶業市民会館!!



…でアリマス!!



この日も
ポカスカジャンじゃないけど

「5時のワルツ」…笑


そう
定時で…職場をダッシュ!!

いや…JRで乗り換えなしで
1本なので…実は…
翌日の仕事の「ヤマ」に取り組むダメージが
少しでも軽減できるようにと…

ちょいと残って…ヤマのような仕事を…
「台地」もしくは「高原」のようにして…???…笑


開演30分前には到着!!
…を目指して…笑
行ってきました!!








開演前…
ロビーでお出迎えする
WAHAHA本舗の芸人さん達!!



前日の楽しかったライブに感謝の言葉を添えて
ポカスカジャンのみなさんと記念撮影




さらには
その前日の楽しかったライブに感謝の言葉を添えて
「3ガガヘッズ」のみなさんと記念撮影!!
「3ガガヘッズ」の自主的海外公演の募金、500円をも添えて…ねっ…笑







で…席に着く




席に座って待ってただけで

芸人さんの方から
「サインしましょうか??」…笑
…なんていって

全体公演「ラスト2」のパンフレットに
サインを書いてくれた
「雨宮あさひ」さん!!







たぶん…
劇団員の新人さんなのかなぁ…
お名前
知らなかったけど…


とにかく…
笑顔が…ステキだったので…
笑顔が…ステキだったので…


応援します!!!
応援します!!!




…といいながら…
今度の「全体公演」で…

あっ!「雨宮あさひ」さんだー!!




…って…
みつけられる自信はないけど…苦笑…






そもそも…
この日の全体公演で
ステージで踊る劇団員の中から…


あっ!「雨宮あさひ」さんだー!!


…って…みつけて
目で追えてはいないけど…汗


今となっては
ステキと感じた笑顔も
思い出せないけど…汗






応援します…




なんせ…
怒濤のWAHAHA、3DAYSを体感している私なのでねっ!




ではでは
…3時間半!
3時間半にも及んだ…

そして
お腹が捻じれるほど笑った…


久本雅美さん
柴田理恵さんといった
還暦近い二人が…奇抜な衣装で
ステージを駆け回る姿に…


梅ちゃん(梅垣義明さん)の歌姫ラスト???ショーに



そして…
メンバー全員の…息の合ったダンスに
奇抜なアイディアでの演出に!!




もう笑った…笑った…
怒濤の3時間半のレポ
を思いつくままに…






まずは
前回の全体公演「ラスト」のエンディングの続きから…
…ということで…
全員オールスタンディングで迎えるように…と…
進行アナウンスの「徳光和夫」さんの指示で…笑



さあ…始まった!
全体公演「ラスト2」

きらびやかな
華やかなステージでのダンス
をみてると…
もう…それだけで…ウキウキ気分…


まったくもって
「雨宮あさひ」さん、どこで踊ってるかなぁ??
なんて…まったくもって探してはいないけど…


もう…
ウキウキ!
気分が…盛り上がってくる!盛り上がってくる!!





ご挨拶代わりの

久本雅美さんと柴田理恵さんの
還暦近い…笑…お二人の「口上」

「前回2013年の公演で、これが最後と言っておきながら、「ラスト2」といってまたやる…
 これぞ悪徳な「ラスト詐欺」!と言われ…」


…と客席を大爆笑させて


「満席に感謝!東京公演以外で…地方で公演を行ったのは名古屋が最初!…」



…と名古屋をヨイショしつつ…
またきらびやかな…
華やかな…ダンスを披露!

ポカスカジャンのみなさんを
3ガガヘッズのみなさんを
そして
梅ちゃん(梅垣義明さん)を目で追いながら…


肝心の「雨宮あさひ」さんを探そうともせず…汗

…だって…顔をまだしっかりと憶えてないし…

正直誰が誰だかワカンナイ!




そして
早速…お待ちかね!!!



歌姫「梅ちゃん」が歌うは


「愛がすべて」




当然!客席乱入!!!
水を浴びながら…
シャワーをかけまくる…





まあ…そもそも
WAHAHA公演が
大人向けのディズニーランド???のようなもので…

確か…ディズニーランドでも
夏に水をかけて…お子様が喜ぶアトラクションがあったよね…

ここでは
お客さんのオジサン、オバサンが、水をかけられ…
キャーキャー黄色い声???をあげています!!!…笑



正直…かけられて私も嬉しい!!!??




以前…
梅ちゃんの演出で
お客さんの履いていた靴下を水につけてふりまわすのには…
あまりの恐怖に…笑…梅ちゃん、そばにこないで!!
…と心から願ってたけど…



フツーの水なら…
「梅ちゃん、どうぞ!どうぞ!…」





…汗…タオルで拭くほど…濡れた…汗…




続いては
怪しげなシスター(男性の芸人さんたち)が登場!!



ゴスペルグループ??


ここは宴会風な
ポカスカジャンの音楽芸炸裂!!

さらには
失笑混じりのオヤジギャグも満載!!


キリストの言葉


「隣人を愛しなさい」



男同士の…
もとい…
シスター同士の…お隣さんへのディープKISS
が次々と!!



客席から
悲鳴の起きる!!…笑…ディープKISS!!


そして


「おいのりなさい」

「おいのりなさい」→「おいなりなさい」

…笑…



客席には…巨大な「おいなりさん」が…笑




触れるといいことあるらしい????…笑




若手の女性のダンスを挟んで
(やっぱり「雨宮あさひ」さん、ワカンナイ!!…笑)







続いてのコーナーは


「江頭ブラザーズ」


柴田理恵さんと久本雅美さんが上半身裸タイツをまとい

江頭2:50分のように
還暦近いお二人の…ステージをいっぱいに使って
あるテーマをもとに…ツッコむ!!!ツッコむ!!!




ツッコム内容は…
ひたすら下ネタ!下ネタ!
そして「老い」…笑

平気で
チ●コの言葉が飛び交う!飛び交う!!



そして
江頭2:50分のように…
動き回る!動き回る!!
ステージをあちこちと…動き回る!!



途中から…
柴田理恵さん…なんとなくバテ気味!!!

みていて…
それがおかしくて…おかしくて…



ツッコミを入れる時の相言葉は


「もの申すー」


最後は…

お客さんと全員で大合唱


「もの申すー」


いやあ…
ネタも笑えるけど…
それ以上に…疲労困憊の動きだけで笑わせるなんて…
さすが!柴田理恵さん!!!
大女優でアリマス!!!





続いては
軽快なダンスミュージックに合わせて
チャンバラ
殺陣シーンを
踊りながら???披露!!



なんでもこの殺陣シーンを繰り広げてるこの方…
初代仮面ライダーのライダースーツの中に入っていた方なんだって…凄っ!



小学生低学年の頃
マネして…
何度、変身したことか…笑


段ボールで…変身ベルトをつくるほどの

熱心な!熱心な!
仮面ライダーファンでありましたので…笑



軽快なダンスミュージックに合わせて
今度は…獅子舞と猿回しのコラボ


めちゃめちゃ
ダンスにキレが合って
動きも素晴らしく
相当な練習を重ねたんだろうなぁ…
…と心から感心してしまう!!



WAHAHA全体公演は
笑ってばかりじゃありませんよ!
感動しちゃうのです!!





さらには津軽三味線と
「オペラ座の怪人」との融合作品
…の後に…





お待ちかね


梅ちゃん!再登場!!!

まるで「オペラ」をみてるかのように




梅ちゃんが叫ぶ!!



「ここには…悪魔が潜んでいる…それは「睡魔」
 さっき、歌ってから1時間も待たされ
 その待ち時間に私にも襲ってきた…
 そして客席にも潜んでいる!!」




「眠っているのは誰だー」


見事に
高らかに歌い上げる!!


美しく!
どこまでも美しく!!



この曲はデュエット曲…

「歌姫」梅ちゃんの横には
もう一人の「本物」…笑…の女性!!
(誰かワカンナイけど…)

この女性のソプラノボイスが…

これまた…
どこまでも美しく…
果てしなく美しく…


まるで
ディズニーの世界にいるみたい!!???
もう鳥肌ものの梅ちゃんのデュエットでした…




一部ラストは



諏訪大社の御柱祭のように
WAHAHAならではの「柱」を客席に
投げ入れて終了!!






その「柱」は…









わはははは…






コンドームでありまして…















とんでもなく下品なのに…

魅了され…体感すると

抜け出すことに困難な
そんな全体公演2部のレポは…

次回にね…



(続く…)