新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

知多四国巡礼…3箇所目は…武豊の徳正寺

2017-03-13 06:03:44 | 歴史史跡
武豊…の話





武豊…といっても
競馬の話ではありません!!




前回に引き続き
知多四国巡礼
武豊…のお寺巡りの続き
です…


知多四国巡礼
3番目に参拝したのは



徳正寺



徳正寺は
源義朝を討った長田忠致の末裔にあたる徳正道慶居士が
祖先の罪のつぐないにと
源義朝の供養のために草庵を建て地蔵尊を祀ったのが…
そもそもの始まりだとか…


山号は
慶喜山…
曹洞宗のお寺です…






千体地蔵の看板が気になったけど
他に誰も参拝する方もみえず…
拝見もできず…



本堂を参拝して


そして弘法大師さまに
合掌!!!








弘法堂横にある
お擦り地蔵…



ボケ防止を願って
頭を念入りに…苦笑











その左には六角堂

中には亀が…






「延命無量慶亀尊天」


長寿…の縁起物の

浜に打ち上げられた大亀を祀ったものだとか…



今度
参拝しにきた時には




「やっとかめ


…と合掌しようっと!!…笑